1. メディコ
  2. 沖縄県の口コミ
  3. 那覇市の口コミ
  4. 大道中央病院
  5. 職場口コミ
  6. 給与水準・福利厚生
働きやすい 沖縄県28

大道中央病院 の看護師他の職場口コミ・評判(13件)

沖縄県那覇市安里1丁目1番37号

2.3
口コミ6名

職種を選択

大道中央病院 全職種給与水準・福利厚生の職場口コミ

公開口コミ
理学療法士

男性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

1.00

給与水準・福利厚生

回答日:2023年11月14日

周辺の病院に比べ給与は高いと思います。
しかし、役職者の独自の采配により古いシステムで運営され現場は大変です。
末端の職員は1日中働きずめて、役職の方との業務量の格差が激しいです。
役職者は忙しそうにやっているアピールをしていますが、効率が悪く意味がない業務しているだけで残念な職場です。
昇給やボーナスもリハ部長の印象で決まり、客観的な評価に基づいてないため最悪です。

参考になりましたか?

2
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(非正職員・パート) / 2022年頃

2.50

給与水準・福利厚生

回答日:2022年10月31日

他病院と比較して給料は良いです。
病棟の患者数は他の病院の1.5-2倍くらいいます。院長指示で常に満床を目指すように言われているようです。また寝たきり患者が多く、オムツ交換や体交、吸引、食事介助と看護業務はほぼ介護業務で追われます。それに検査や採血、点滴、チューブ交換などがあり、電カル入力を終えると1日の業務終了となります。夜勤では受け持ち患者数が20人以上で上記業務をこなす事になるので給与が他院よりも良い理由が業務内容に匹敵していると思います。

参考になりましたか?

3
0
理学療法士

男性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃

1.63

給与水準・福利厚生

回答日:2020年01月27日

リハビリテーション科に約二年間ほど在籍していました。
給与水準・福利厚生についてです。
給与水準は沖縄県内の病院勤務としてはやや高めに設定してあります。ただし、年間休日数は108日とやや少なめ(月8~9日休日、リハビリテーション科は365日体制)なので、実際の労働時間から考えると高水準の給料と言えるかは微妙です。
福利厚生に関しては、一通りの社会保険等はあります。ただし、退職金はありません。

参考になりましたか?

1
0

お近くの看護師求人

大道中央病院の就職/転職の評判・口コミ(13件)

「周辺の病院に比べ給与は高いと思います。 しかし、役職者の独自の采配により古いシステムで運営され現場…」といった病院関係者による口コミや、他にも「給与水準・福利厚生」「ワークライフバランス」「職場の雰囲気」など、転職を検討するにあたって必要な情報を多数取り揃えています。
「あなたの口コミが、これから転職する誰かの役に立つ。」
メディコでは、あなたの有益な口コミ情報を心からお待ちしております。

エリア
詳細条件を指定する

雇用形態

全て解除

こだわり条件

全て解除

勤務時間・休日

全て解除

業務内容

全て解除

施設形態

全て解除

診療科目

全て解除
0