1. メディコ
  2. 沖縄県の口コミ
  3. 那覇市の口コミ
  4. 大道中央病院
働きやすい 沖縄県28

大道中央病院 の看護師他の職場口コミ・評判(13件)

沖縄県那覇市安里1丁目1番37号

2.3
口コミ6名
年収・給与
2.5
福利厚生
1.3
教育研修 ・スキルアップ
1.1
ワークライフバランス
2.1
チーム医療の実践
1.5
職場の雰囲気
1.6
施設・設備の充実
1.0
上司・経営方針
1.1
評価詳細
有給消化率
55%
5名が回答
この職場を
友達に勧めたい
12%
6名が回答

施設概要

施設名
医療法人 陽心会 大道中央病院
所在地
沖縄県那覇市安里1丁目1番37号
電話番号
098-869-0005
診療科
内科、循環器科、消化器科、リハビリテーション科、呼吸器科、形成外科、リウマチ科、整形外科、外科、神経内科、他

※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。

職種別の口コミ

カテゴリ別の口コミ

給与水準・福利厚生(3件)

公開口コミ
理学療法士

男性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

1.00

給与水準・福利厚生

回答日:2023年11月14日

周辺の病院に比べ給与は高いと思います。
しかし、役職者の独自の采配により古いシステムで運営され現場は大変です。
末端の職員は1日中働きずめて、役職の方との業務量の格差が激しいです。
役職者は忙しそうにやっているアピールをしていますが、効率が悪く意味がない業務しているだけで残念な職場です。
昇給やボーナスもリハ部長の印象で決まり、客観的な評価に基づいてないため最悪です。

参考になりましたか?

2
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(非正職員・パート) / 2022年頃

2.50

給与水準・福利厚生

回答日:2022年10月31日

他病院と比較して給料は良いです。 病棟の患者数は他の病院の1.5-2倍くらいいます。院長指示で常に満床を目指すように言われているようです。また寝たきり患者が多く...(残り145文字)

参考になりましたか?

3
0

ワークライフバランス(1件)

看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃

1.50

ワークライフバランス

回答日:2021年10月18日

残業はほとんどないが、常に産休・育休の方が3〜4人程いて人員が不足しており、急な休みが取りにくい。その...(残り52文字)

参考になりましたか?

2
0

職場の雰囲気(3件)

看護師

女性 / 退職済み(非正職員・パート) / 2016年頃

1.75

職場の雰囲気

回答日:2021年06月13日

派遣社員として2年ほど勤務しました。回復期病棟で、ほとんど残業はなく休みも取りやすかったです。看護師は他県から来...(残り56文字)

参考になりましたか?

2
0
看護師

男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2020年頃

1.00

職場の雰囲気

回答日:2020年10月02日

理事長のワンマン体制。 何か問題があれば全てお金の力で解決するような人です。 全ての報告や、意見は上司を通さないと聞いてももらえない。そもそもその上司が理事長ま...(残り235文字)

参考になりましたか?

8
0

自慢の施設・設備(1件)

理学療法士

男性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃

1.63

自慢の施設・設備

回答日:2020年01月27日

リハビリテーション科に約二年間ほど在籍していました。 施設・設備環境についてです。 ある程度の内容はホームページを見ると理解できると思うので、そこでは分からない...(残り294文字)

参考になりましたか?

4
0

入職試験・面接対策(1件)

理学療法士

男性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃

1.63

入職試験・面接対策

回答日:2020年01月27日

リハビリテーション科に約二年間ほど在籍していました。 入試試験、面接についてです。 リハビリテーション科のペーパーテストのような入試試験はなく、面接試験のみです...(残り178文字)

参考になりましたか?

2
0

研修・教育体制・スキルアップについて(1件)

理学療法士

男性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃

1.63

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2020年01月27日

リハビリテーション科に約二年間ほど在籍していました。 研修・教育体制・スキルアップについてです。 結論から言うと「ほぼ無い」です。 病院全体の状況から言うと、リ...(残り260文字)

参考になりましたか?

5
0

女性の働きやすさ(1件)

理学療法士

男性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃

1.63

女性の働きやすさ

回答日:2020年01月27日

リハビリテーション科に約二年間ほど在籍していました。 女性の働きやすさについてです。 私は男性なので、職場での事実を書きます。 リハビリテーション科の職員数はP...(残り117文字)

参考になりましたか?

2
0

チーム医療の実践(1件)

理学療法士

男性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃

1.63

チーム医療の実践

回答日:2020年01月27日

約二年間ほどリハビリテーション科に在籍していました。 チーム医療の実践に関してですが、結論から言うと「ほぼ無し」です。 具体的に言うと、PTOTST間での情報共...(残り393文字)

参考になりましたか?

3
0

退職理由・退職を希望する理由(1件)

理学療法士

男性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃

1.63

退職理由・退職を希望する理由

回答日:2020年01月27日

約二年ほどリハビリテーション科に在籍していました。退職を考えるに至った理由は主に、法人が超拝金主義者なこと、選挙がある毎に投票を強制されること等が挙げられます。...(残り407文字)

参考になりましたか?

4
0

新着口コミの通知を
受け取りませんか?

お近くの看護師求人

会員登録して口コミを見る の画像
エリア
詳細条件を指定する

雇用形態

全て解除

こだわり条件

全て解除

勤務時間・休日

全て解除

業務内容

全て解除

施設形態

全て解除

診療科目

全て解除
0