1. メディコ
  2. 岩手県の口コミ
  3. 盛岡市の口コミ
  4. 岩手医科大学附属病院
働きやすい 岩手県1

岩手医科大学附属病院 の看護師他の職場口コミ・評判(34件)

岩手県盛岡市内丸19番1号

3.4
口コミ14名
年収・給与
2.4
福利厚生
3.2
教育研修 ・スキルアップ
2.4
ワークライフバランス
2.4
チーム医療の実践
2.4
職場の雰囲気
2.4
施設・設備の充実
2.4
上司・経営方針
2.4
評価詳細
有給消化率
40%
11名が回答
この職場を
友達に勧めたい
48%
12名が回答

施設概要

施設名
岩手医科大学附属病院
所在地
岩手県盛岡市内丸19番1号
電話番号
019-651-5111
診療科
内科、アレルギー科、神経内科、外科、小児外科、脳外科、整形外科、リハビリテーション科、リウマチ科、形成外科、美容外科、産婦人科、小児科、耳鼻咽喉科、眼科、皮膚科、泌尿器科、麻酔科、精神科、歯科、矯正歯科、小児歯科、口腔外科、呼吸器外科、心療内科、他
休診日
日・祝

※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。

職種別の口コミ

職種別の平均年収

看護師の年代別の年収分布

平均年収475万円

回答者数:3 名
平均年齢:33 歳

20歳〜24歳
未回答
25歳〜29歳
375万円(1名)
30歳〜34歳
500万円(1名)
35歳〜39歳
550万円(1名)
40歳〜44歳
未回答
45歳〜50歳
未回答
50歳〜54歳
未回答
55歳〜59歳
未回答
60歳以上
未回答
看護師(平均年齢33歳/3名)
475万円
医師※データ集計中
---万円

カテゴリ別の口コミ

女性の働きやすさ(4件)

公開口コミ
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃

3.13

女性の働きやすさ

回答日:2024年06月14日

子供がいれば、子供の休暇があったり、育休制度も取れていました。
生理休暇もあり、自分はとったことないですが、とっている人もいるので可能であると思います。
忙しい時もありますが、そういったのは整っていると思いました。

参考になりましたか?

0
0
医療事務

男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2022年頃

4.13

女性の働きやすさ

回答日:2022年11月07日

女性職員は産休育休も取りやすいと思います。部署にもよると思いますが、前もって休むことを言うことで、バックアップ体制を整えて...(残り62文字)

参考になりましたか?

0
0

給与水準・福利厚生(5件)

言語聴覚士

女性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃

3.88

給与水準・福利厚生

回答日:2024年05月13日

職員組合がとても活躍されていて、私が在職中に4日→5日取得可能になりました。ボーナスもほぼ4ヶ月分あり、休みも取りやすい状況でした。ただ職員間の人間関係は複雑で...(残り266文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

男性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

3.50

給与水準・福利厚生

回答日:2022年11月29日

年に1回必ず5日間の夏季休暇を取得することができます。またリフレッシュ休暇というものもあり年1回使用できます。その他にも子の看護休暇や介護休暇、結婚休...(残り75文字)

参考になりましたか?

0
0

職場の雰囲気(6件)

看護師

男性 / 退職済み(正職員) / 2023年頃

4.50

職場の雰囲気

回答日:2023年11月16日

以前は病棟によってばらつきがあり、上下関係が厳しいところなどもありましたが、現在はそのばらつきもなくなってきています。その要因としてはパートナーシップマインドを...(残り83文字)

参考になりましたか?

0
0
医療事務

女性 / 退職済み(非正職員・パート) / 2018年頃

3.88

職場の雰囲気

回答日:2022年12月11日

配属先によって違うかと思いますが、私が勤務していたところは優しい方が多く働きやすかったです。 子供がまだ小さ...(残り54文字)

参考になりましたか?

0
0

ワークライフバランス(5件)

看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2023年頃

3.63

ワークライフバランス

回答日:2023年09月15日

二交替になってからは働く時間は長くなりましたが、その分お休みも多く貰えて自分には合ってるなと感じています。部署に...(残り56文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

男性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

3.50

ワークライフバランス

回答日:2022年11月29日

以前は3交代でなかなか自分の時間を確保することが困難でしたが、現在ではほぼ全ての部署が2交代になり、一回の働く時間は長くなりましたが、その分夜勤明けの休みや...(残り79文字)

参考になりましたか?

0
0

退職理由・退職を希望する理由(3件)

看護師

男性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

3.50

退職理由・退職を希望する理由

回答日:2023年01月27日

退職をまだ希望することはしませんが、やはり救急病院なので急患がどんどんきます。その影響で休憩を取れないときもあるので水分補給のみして働くことがあります。また年を...(残り105文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

男性 / 退職済み(正職員) / 2023年頃

4.50

退職理由・退職を希望する理由

回答日:2023年07月25日

当院ではさまざまな研修が行われており、CEからや認定看護師などからの専門的な研修を受講することができます。人工呼吸器の基礎講習会は新人看護師にはとても勉強に...(残り78文字)

参考になりましたか?

0
0

入職試験・面接対策(2件)

看護師

男性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

3.50

入職試験・面接対策

回答日:2023年01月27日

入社試験は専門試験、小論文、面接でした。専門試験は看護の基礎的な部分を聞かれる内容が多かったので、普段の授業を普通に受けておけば、試験対策として特別に難しい勉強...(残り91文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

男性 / 退職済み(正職員) / 2023年頃

4.50

入職試験・面接対策

回答日:2023年07月25日

大学病院ということで給与水準はとても高く、県内トップクラスだと思います。公務員に準じた給与水準となっており、賞与も私が入職してから減額はなくきています。...(残り77文字)

参考になりましたか?

0
0

この病院の「ここ」が自慢(1件)

看護師

男性 / 退職済み(正職員) / 2023年頃

4.50

この病院の「ここ」が自慢

回答日:2023年07月25日

女性にとってもとても働きやすい職場となっています。休暇に関しては生理休暇があったり、子どもがいる方には子の看護休暇などもあります。また子どもが未就学児の場合...(残り79文字)

参考になりましたか?

0
0

入職してよかったこと(2件)

看護師

男性 / 退職済み(正職員) / 2023年頃

4.50

入職してよかったこと

回答日:2023年07月25日

岩手医科大学附属病院ではチーム医療に力を入れており、退院支援や栄養士、理学療法士、CEなど多数のコメディカルが患者対応をしています。高齢社会が多い中で退院支援は...(残り91文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

男性 / 退職済み(正職員) / 2023年頃

4.50

入職してよかったこと

回答日:2023年07月25日

以前は先輩の言うことは絶対というような雰囲気が強く、後輩は気をかなり使っていましたが、現在はみんなが働きやすい職場環境を目指すということを目標としており、上司...(残り79文字)

参考になりましたか?

0
0

ユニークな取り組み・イベント(1件)

看護師

男性 / 退職済み(正職員) / 2023年頃

4.50

ユニークな取り組み・イベント

回答日:2023年07月25日

大学病院に勤めて10年以上経ちました。入社したてのころはワークライフバランスはあまり取れてない印象でした。超勤は月20時間を超えることは普通でしたし、休日は疲れ...(残り126文字)

参考になりましたか?

0
0

自慢の施設・設備(2件)

医療事務

男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2022年頃

4.13

自慢の施設・設備

回答日:2022年11月07日

2019年に新病院に移転したことにより、施設全体がまだまだ綺麗です。職員エリアと患者エリアが分かれており、...(残り54文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2022年頃

2.88

自慢の施設・設備

回答日:2022年06月30日

移転したばかりでかなり綺麗ですし、建物だけみると都会のようです。医療機器も最新の物を取り寄せております。病棟はホテルのような内装です...(残り67文字)

参考になりましたか?

0
0

研修・教育体制・スキルアップについて(3件)

医療事務

男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2022年頃

4.13

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2022年11月07日

年に一回事務局研修会があります。社会人経験年数に応じたテーマで、グループワークなどを行います。いろんな場所がある中で、どう...(残り62文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

男性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

3.50

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2022年10月13日

大学病院のため研修制度が充実しており、院内研修、院外研修の案内が多数寄せられる。病院独自のラダー評価もあり、ラダー申請のためには研修への参加も義務付けられる。ス...(残り101文字)

参考になりましたか?

0
0

新着口コミの通知を
受け取りませんか?

お近くの看護師求人

会員登録して口コミを見る の画像
エリア
詳細条件を指定する

雇用形態

全て解除

こだわり条件

全て解除

勤務時間・休日

全て解除

業務内容

全て解除

施設形態

全て解除

診療科目

全て解除
0