鳥取県米子市西町36番地1
※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。
ワークライフバランス
回答日:2023年10月03日
院内保育園、病児保育園があり、子育て世代には嬉しいサポートだと思います。育児などについて相談し、サポートに関する情報が得られる場が職場にあったのは大変よかったです。
ワークライフバランスに力を入れていて、若者世代や子育て世代の意見を拾い上げるような取り組みも盛んにしていました。
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2018年10月26日
病院の規模は県内でも最大級で様々な新しい医療器具を取りそろえ、最先端の医療を担っています。 医者も看護師も素晴らしいスタッフばかりで、県外の方も噂を聞きつけ受...(残り288文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2022年11月29日
臨床工学技士の仕事は、基本的に医療機器の安全管理または生命維持装置の管理が主となります。当院では3ヶ月毎に各業務をローテーションで研修を行います。生命維持装置管...(残り232文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2022年10月13日
新卒で入職したため、多くの研修がありました。看護技術ひとつひとつにチェックリストがあり、確実にこなせるまで独り立ちできませんが、正確な技術を教えてもらえて良かっ...(残り118文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2021年05月24日
熱心に仕事に取り組んでいる人も多かった印象です。病棟ごとに雰囲気がかなり違っていて、協力的だったりいわゆるお局がいて怖かったりと...(残り64文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2021年03月29日
大学病院卒の方が多い。優しい方が多い印象。 急性期であるためバタバタすることもあり。 福利厚生はしっかりし...(残り53文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2019年09月05日
国立大学病院、そして鳥取県なので、給料は少なくいです。 福利厚生は整っているのではないのかと思います。 施...(残り54文字)
参考になりましたか?
新着口コミの通知を
受け取りませんか?
評価の高い口コミから求人を
探してみませんか?