施設名
JA北海道厚生連 札幌厚生病院
所在地
北海道札幌市中央区北3条東8丁目5番地
電話番号
011-261-5331
診療科
内科、糖尿病内科、内分泌内科、血液内科、緩和ケア内科、腎臓内科、消化器内科、消化器外科、循環器内科、呼吸器内科、小児科、脳神経内科、外科、整形外科、心臓外科、産婦人科、皮膚科、泌尿器科、耳鼻咽喉科、眼科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科、精神科、病理科、リウマチ科
診療時間
8:30-12:00 13:00-17:00
休診日
土・日・祝
※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認ください。
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2021年頃
給与水準・福利厚生
回答日:2022年05月09日
基本給は近隣の中では悪くありませんが、夜勤手当が安かったり年末年始の手当がつかないことは不満でした。残業は、病棟によりますが多...(残り62文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2021年頃
ワークライフバランス
回答日:2022年05月09日
週休2日、リフレッシュ休暇、結婚休暇などは必ず取ることができ、有給も5日はとれる流れになっていました。病棟でしたが、シフトの休み希望も融通が効きました。なので趣味...(残り99文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2021年頃
職場の雰囲気
回答日:2022年05月09日
病棟は20〜30代の若いスタッフが多く活気がありました。私がいた病棟は先輩も優しく、良い雰囲気でした。医師もコミュ...(残り56文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2021年頃
女性の働きやすさ
回答日:2022年05月09日
丸6年勤め産休育休を取得しましたが、妊娠後期には夜勤の免除や業務の調整などをしてもらえました。ただ病棟が忙しくほとんど座れな...(残り61文字)
この口コミは参考になりましたか?
その他男性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2021年09月14日
院内での勉強会も毎週のように行われており、毎年、全道の厚生連病院の放射線技師が一同に集まっての研究発表会などもしており、研究活動に力を入れているイメージです。 ま...(残り137文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2021年頃
チーム医療の実践
回答日:2022年05月09日
他職種カンファレンスを定期的に開催しており、チーム医療は積極的に行われていたと思います。ですが個人的にはリハビリスタッフや栄...(残り62文字)
この口コミは参考になりましたか?
新着口コミや求人情報が追加される
とメールが通知されます
JA北海道厚生連 札幌厚生病院(内科、糖尿病内科、内分泌内科、血液内科、緩和ケア内科、...など)の転職・就職・求人のクチコミ・評判が6件あります。JA北海道厚生連 札幌厚生病院の看護師、その他などの職員のリアルな口コミやギャップを確認してみませんか。JA北海道厚生連 札幌厚生病院の年収や福利厚生、職場の雰囲気など職員・元職員のコメントを確認することができます。「基本給は近隣の中では悪くありませんが、夜勤手当が安かったり年末年始の手当がつかないことは不満でした。...」などのレビュー情報を見て、あなたにぴったりの病院の求人募集探しにご活用ください。