大阪府堺市堺区協和町四丁465
※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。
給与水準・福利厚生
回答日:2023年03月04日
休日が取りやすく、特にお子さんがいる方で急な休みにも対応できていました。福利厚生も充実しており、夏休も1週間くらいありました。残業は部署によって違いますが、自分が勤務していたところは比較的少なく、まずまず働きやすかったです。
給与水準・福利厚生
回答日:2022年08月16日
基本給は相場より高く、食事手当や福利手当などが支給され、住宅手当は一人暮らしをしていなくても一律で1万1000円支給されます。 また、通勤手当は半年に1度半年分...(残り155文字)
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2022年10月13日
社会人1年目として就職した病院です。実習病院だったこともあり知ってる先輩方がたくさんいて働きやすいと思っていましたが
当時一番人間関係が大変できつい病棟に配属になりました。怖い先輩に毎日のようにいじめられ自分がやったルート整理環境整備、体交を交代後すぐにかえらえたり
申し送りも聞いてもらえずバインダーで叩かれたり院長に薬液はまだかと責められたり毎日やめたいと思う毎日でしたがそんな環境でも慣れてくると働けるようになり病棟で根性を鍛えられたようでいまでは少々きついことも耐えられるようになりました。研修教育体制も充実で積極的に認定ナースに送り出してくれすごく忙しく休憩なんてほとんどなく先輩とのかかわりも勉強になりました。スキルアップをするにはよかったと思いますが、最初はきつくメンタルを病んだこともあったのでおすすめするかと聞かれたら微妙かと思います。
お給料も普通なので仕事量の割には合わないかもしれません。
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2021年03月08日
新卒で入職後1か月ほどは病棟へ行かず延々と講義を聴いたりレクリエーションなどが続きます。それからも1年目は月1回程度の研修があり朝から夕方まで参加しますが病棟に...(残り106文字)
ワークライフバランス
回答日:2022年10月04日
病院に組合があり非常に働きやすい環境にあり、転職組にはその良さが非常にわかります。休みも月10個以上あり、休み過ぎだなと思います。また、育児に対する配慮があり、スタッフや職場長がフォローしてくれて非常に働きやすい職場だと思いますよ。
ワークライフバランス
回答日:2021年03月08日
勤務形態は病棟により変わりますがほとんどの病棟が3交代制です。休みに関して有給休暇はほとんどの先輩が使い切れておらず有給を取りやすい環境とは言えなかったです。残...(残り106文字)
ユニークな取り組み・イベント
回答日:2022年08月16日
病院の特色として労働組合の活動がとても活発で、戦争反対や貧困、政治や選挙などはとても熱いです(笑) ボーナスや賃金アップなどを訴える労使交渉などの各職...(残り76文字)
職場の雰囲気
回答日:2022年02月28日
若いスタッフが多いので、一見働きやすそうには見えます。しかし、役職者と透析リーダーが最悪で、経験の浅いスタッフや若いスタッフ、見学に来た人を見下したり馬鹿にする態度を平気で取ります。上の人達がこんな感じなので転職はおすすめできません。
職場の雰囲気
回答日:2021年03月08日
職場の雰囲気は病棟によって大きく差があります。ある病棟は職場の雰囲気が劣悪で退職者が続出したため、看護師長が変わるというエピソードがありました。私が所属していた...(残り104文字)
女性の働きやすさ
回答日:2022年02月19日
他の病院よりも給料は保証されており、意見も言いやすい職場の雰囲気がある。医師と看護師間の壁が低く、フランクに話せる雰囲気がある。病院も建て変わり、綺麗である。休暇も取得しやすく、女性が働きやすい職場と思う。
女性の働きやすさ
回答日:2018年03月22日
私は非常勤看護師として主に外来と健診センターで勤務をしていましたが、こちらの病院は非常に他部門との連携がスムーズでチーム医療がしっかり実践されている病院です。 ...(残り283文字)
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2021年03月08日
退職した理由は配属先の病棟の特徴上緊張感が非常に高く、それが私にとって大きなストレスになっていたことがあります。また新人に理不尽に高圧的な態度をとる先輩看護師が...(残り102文字)
新着口コミの通知を
受け取りませんか?
評価の高い口コミから求人を
探してみませんか?