1. メディコ
  2. 三重県の口コミ
  3. 津市の口コミ
  4. 三重中央医療センター
働きやすい 三重県12

三重中央医療センター の看護師他の職場口コミ・評判(22件)

三重県津市久居明神町2158-5

3.2
口コミ11名
年収・給与
1.8
福利厚生
1.8
教育研修 ・スキルアップ
1.8
ワークライフバランス
1.2
チーム医療の実践
1.8
職場の雰囲気
1.8
施設・設備の充実
1.8
上司・経営方針
1.8
評価詳細
有給消化率
10%
11名が回答
この職場を
友達に勧めたい
20%
11名が回答

施設概要

施設名
独立行政法人国立病院機構三重中央医療センター
所在地
三重県津市久居明神町2158-5
電話番号
059-259-1211
診療科
内科、糖尿病内分泌内科、精神科、脳神経内科、呼吸器内科、消化器内科、消化器外科、循環器内科、リウマチ科、小児科、小児科(新生児)、外科、乳腺外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、呼吸器外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、産科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、病理診断科、救急科

※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。

職種別の口コミ

職種別の平均年収

看護師の年代別の年収分布

平均年収410万円

回答者数:6 名
平均年齢:29 歳

20歳〜24歳
未回答
25歳〜29歳
396万円(5名)
30歳〜34歳
未回答
35歳〜39歳
480万円(1名)
40歳〜44歳
未回答
45歳〜50歳
未回答
50歳〜54歳
未回答
55歳〜59歳
未回答
60歳以上
未回答
看護師(平均年齢29歳/6名)
410万円
医師※データ集計中
---万円

カテゴリ別の口コミ

退職理由・退職を希望する理由(1件)

公開口コミ
医師

男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

5.00

退職理由・退職を希望する理由

回答日:2024年12月16日

今のところ退職する予定はありません。忙しい職場なので当初は退職も考えましたが、時間が経てば慣れてきて、今では居心地良くなっています。最初は分からないことがだらけで苦労しますが、それは病院に限らずどの職場でも同じこと。そこを耐えてしっかりとスキルを磨けば、一人前になることができます。私もようやく一人前になれたので、この病院で引き続き頑張っていきたいと思っています。

参考になりましたか?

0
0

入職試験・面接対策(1件)

医師

男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

5.00

入職試験・面接対策

回答日:2024年12月16日

書類選考及び面接が試験内容となります。書類選考では履歴書をもとに選考が行われますので、履歴書をしっかりと正しく書くことが対...(残り62文字)

参考になりましたか?

0
0

自慢の施設・設備(2件)

医師

男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

5.00

自慢の施設・設備

回答日:2024年12月16日

乳房撮影装置や移動型X線撮影装置、透視撮影装置のほか、CTやMRIなど、充実した医療機器を有しています。とりわけ乳...(残り58文字)

参考になりましたか?

0
0
医療事務

女性 / 現職員 (回答時)(非正職員・パート) / 2022年頃

4.63

自慢の施設・設備

回答日:2022年07月06日

食堂のご飯が美味しかったです。昔の方が美味しかったそうですが私は今も美味しいと思っています。また1回には食堂と同じお店のパン屋さん、お弁当屋さ...(残り71文字)

参考になりましたか?

0
0

チーム医療の実践(1件)

医師

男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

5.00

チーム医療の実践

回答日:2024年12月16日

医師や看護師、薬剤師などから構成される褥瘡対策チームでは定期的に褥瘡ラウンドを実施、カンファレンスを交えながら適切なケアや治療を提供しています。ま...(残り74文字)

参考になりましたか?

0
0

研修・教育体制・スキルアップについて(2件)

医師

男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

5.00

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2024年12月16日

当センターの研修の特色は何と言っても経験できる症例数が多いということです。研修医が少ないため、1人が経験する症例数が多く、しかも偏りなく経験できます。また垣根が...(残り87文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃

3.25

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2023年12月08日

この病院は元国立病院で、教育体制がとてもしっかりしています。新人教育が卒後5年目までは毎月もしくは数ヶ月に1回のペースで年間スケジュールが組まれています。研修は...(残り356文字)

参考になりましたか?

0
0

ユニークな取り組み・イベント(1件)

医師

男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

5.00

ユニークな取り組み・イベント

回答日:2024年12月16日

当センターでは市民公開講座を出前で展開しています。様々なテーマの中から希望の講座を選び、選ばれた講座について当院スタッフが出前先へ出向き...(残り68文字)

参考になりましたか?

0
0

女性の働きやすさ(2件)

医師

男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

5.00

女性の働きやすさ

回答日:2024年12月16日

当院では休暇制度や院内保育所の設置など、ワークライフバランスを意識した様々な取り組みを行なっていますので...(残り53文字)

参考になりましたか?

0
0
医療事務

女性 / 現職員 (回答時)(非正職員・パート) / 2022年頃

4.63

女性の働きやすさ

回答日:2022年07月06日

女性特有のいざこざはありましたが基本的に働きやすかったです。みんな仲が良くて職場の雰囲気も良かったで...(残り51文字)

参考になりましたか?

0
0

職場の雰囲気(4件)

医師

男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

5.00

職場の雰囲気

回答日:2024年12月16日

慌ただしい職場ではありますが、職員スタッフが常に連携して取り組んで仕事をしていますので、仲間意識はとても強いです。仕事で分...(残り61文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

2.75

職場の雰囲気

回答日:2024年06月28日

経験年数0〜4年か経験10年以上のスタッフでほぼ占めており、中堅がいない。新人組は比較的仲は良好で協力しながら業務がこなせるが、ペアナーシングを採用しており、1...(残り172文字)

参考になりましたか?

0
0

ワークライフバランス(4件)

医師

男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

5.00

ワークライフバランス

回答日:2024年12月16日

当センターでは産前産後休暇や育児休業、育児支援のための夜勤免除など、ワークライフバランスに考慮した柔軟な勤務体制となってい...(残り62文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2021年頃

2.38

ワークライフバランス

回答日:2024年06月17日

新人の頃は日勤で0時頃まで残業がありました。看護業務以外にも委員会や係の仕事、受け持ち患者様の退院調整などで、休みの日に隠れて出勤している看護師もいましたし、時...(残り155文字)

参考になりましたか?

0
0

給与水準・福利厚生(4件)

医師

男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

5.00

給与水準・福利厚生

回答日:2024年12月16日

給与については卒後5年目で約34万円、卒後10年目で約40万円が目安です。このほか諸手当や賞与も支給され...(残り52文字)

参考になりましたか?

0
0
助産師

女性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃

4.13

給与水準・福利厚生

回答日:2024年08月13日

国立病院機構の系列なので、福利厚生は充実しています。 年2回の賞与に加えて、年度末にも少ないながら毎年臨時賞与がありました。毎年昇給もあり、モチベーションもあ...(残り98文字)

参考になりましたか?

0
0

新着口コミの通知を
受け取りませんか?

お近くの看護師求人

会員登録して口コミを見る の画像
エリア
詳細条件を指定する

雇用形態

全て解除

こだわり条件

全て解除

勤務時間・休日

全て解除

業務内容

全て解除

施設形態

全て解除

診療科目

全て解除
0