神奈川県相模原市南区北里1-15-1
看護師の年代別の年収分布
平均年収519万円
回答者数:9 名
平均年齢:28 歳
給与水準・福利厚生
回答日:2019年07月10日
他の病院と比べると初任給や賞与は高い水準にあったと思います。福利厚生についてもえらべるクラブというものがあり、年間2万円...(残り61文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2020年08月18日
知り合いの多い都内の大学病院等と比べると高い方だと思います。現在の病棟では夏休みをまとめて12日間取れるのでとても良...(残り58文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2021年09月26日
給与は近隣の病院と比較しても良いほうだと思います。休みも多いです。 福利厚生も整っているほうだとは思いますが、部署によってはあまり残務が申請しずらい雰囲気もあ...(残り79文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2023年07月25日
同年代の中では比較的に給与は高い部類に入ると思います。なので全体的に見れば満足度は高いです。 ですが、業務中の上司からの圧力や残業時間を考えるとわりにあ...(残り77文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2024年09月11日
給与はまわりの病院と比べて高めだとは思いますが大学病院ということもありやはり忙しく、残業も1時間〜1.5時間は当たり前なので残業代+諸々の手当で妥当な給料かと思...(残り108文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2024年12月27日
初任給から給料はよく、手取りで30万円がベース、夜専の月は手取りで35万円ほどでした。福利厚生は、申請すると毎年2万円分の旅行券がもらえ、同期とリフレッシュする...(残り92文字)
参考になりましたか?