東京都港区三田一丁目4番3号
※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。
看護師の年代別の年収分布
平均年収450万円
回答者数:2 名
平均年齢:35 歳
職場の雰囲気
回答日:2025年02月13日
給与は他と比較すると低いと思います。残業はほとんどなく、休みは取りやすかったです。システム化がされていなかったので、超音波の所見が手書きだったり、少し不便に思うことは多かったです。また、比較的に若手が多い印象です。
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2024年03月08日
~30歳までの技師が多いので、新卒や20代で入職する場合は居心地が良いと感じられると思います。大学病院のためほとんどのモダリティが揃っていて大体のモダリティは経...(残り150文字)
参考になりましたか?
ユニークな取り組み・イベント
回答日:2024年10月30日
他の施設に比べると、給与・福利厚生に関しては弱い印象を受けた。 大学病院ということもあり、全国数箇所の系列の大学から就職している方もいた。 業務内容に関して...(残り117文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2024年04月30日
週5勤務で当直が月に3回程度、土曜日は夕方まで通常勤務であることを踏まえると、給与は市中病院よりは低めであり、いわゆる医局に所属する同期と比べても外勤に行ける時...(残り104文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2022年11月08日
月の総支給額はそこそこだと思います。しかし、基本給はかなり低いです。とても都会の物価で生活するには厳しいです。ボーナス...(残り59文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2021年06月04日
定期的にテストがあるため帰宅後家に帰っても強制的に勉強をしなければいけなくなる。 知識を身につけたい人だったら良いが自分のペースで学びたい人には大変かもしれな...(残り118文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2022年08月03日
ワークライフバランスはそこそこだと思います。勤務時間が常態的に長いのと、その日の都合でさらに伸びることは結構あります。一方で...(残り62文字)
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2023年07月20日
入職前に聞いていた話と入職直後に聞いた話がだいふ違いました。 関わりたい 研鑽を積みたいと希望していた職種には関われる気が...(残り63文字)
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2023年03月22日
5年以上働いていました。 キャリアを積んだ医師が来る病院のイメージです。内科に関しては、基本的に学べる体制や論文等を頑張っている病院では無いため、若手のステッ...(残り264文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2021年11月22日
スキルアップには良いところでした。また研修も多く、学会も行くことができるので良いです。有名な先生からお話をいただけることもあります...(残り65文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2021年06月10日
急性期医療を担っているので、スキルアップしたいという人には向いていると思います。大学病院なので、教育...(残り51文字)
参考になりましたか?
新着口コミの通知を
受け取りませんか?
評価の高い口コミから求人を
探してみませんか?