神奈川県横浜市緑区鴨居3-32-33
職場の雰囲気
回答日:2024年11月05日
20代のスタッフが多く、中堅どころの30代から40代は数人、リハ科のトップはおそらく30代後半の独身女性でした。若いスタッフが多いだけあって活気に溢れてましたが、当時は開設2から3年目くらいでまだ勉強会やプリセプター制度が定着してないような雰囲気でした。POSTのリーダーさんは20代後半経験年数3から7年目の方でしたが、グループの悪口をよく話しててあまり良い印象はもてなかったけど、個人的にお話すると皆さんいい人たちばかりでした。私はパートで働いてたので、常勤さんの仕事量がいまいち把握できなかったのですが、皆さん毎月の報告書作成に忙殺されてる感じで、容易に話しかけられる雰囲気ではなかったです。私が退職する1ヶ月前くらいに新卒さんが20名くらい一気に入ってきて、その前に2〜3年目の人たちがごそっと辞めていったのが印象的でした。リハ病院なので、ゆっくり身体機能の状態を勉強するには良い環境なのではと思います。
参考になりましたか?
「20代のスタッフが多く、中堅どころの30代から40代は数人、リハ科のトップはおそらく30代後半の独身…」といった病院関係者による口コミや、他にも「職場の雰囲気」「この病院の「ここ」が自慢」「入職試験・面接対策」など、転職を検討するにあたって必要な情報を多数取り揃えています。
「あなたの口コミが、これから転職する誰かの役に立つ。」
メディコでは、あなたの有益な口コミ情報を心からお待ちしております。