1. メディコ
  2. 千葉県の口コミ
  3. 市川市の口コミ
  4. 行徳総合病院
  5. 年収
働きやすい 千葉県29

行徳総合病院 の看護師他の職場口コミ・評判(31件)

千葉県市川市本行徳5525-2

3.1
口コミ18名

職種別の年収

看護師※データ集計中
---万円
医師※データ集計中
---万円

理学療法士の年代別の年収分布

平均年収312万円

回答者数:2 名
平均年齢:27 歳

20歳〜24歳
未回答
25歳〜29歳
312万円(2名)
30歳〜34歳
未回答
35歳〜39歳
未回答
40歳〜44歳
未回答
45歳〜50歳
未回答
50歳〜54歳
未回答
55歳〜59歳
未回答
60歳以上
未回答
理学療法士(平均年齢27歳/2名)
312万円

行徳総合病院 全職種給与水準・福利厚生の職場口コミ

医療事務

男性 / 退職済み(正職員) / 2021年頃

3.00

給与水準・福利厚生

回答日:2021年04月06日

基本給(20万前後)+残業手当(3万〜5万)+諸手当(住宅手当、家族手当等)が毎月基本的な総支給額。
住宅手当は1万5千円、家族手当は子供2人まで1万円で3人目以降は5千円支給あり。
病院ならではの福利厚生として、医療費減免制度があり、診察代やお薬代が免除されるため(グループ内病院かつ上限金額月3万円)職員は業務の隙間時間に診察してもらいお薬を処方してもらっている人も多く、医療費は節約できるかも。

参考になりましたか?

0
0
臨床検査技師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

1.75

給与水準・福利厚生

回答日:2024年03月21日

SNSやネットで検索をかけるとよく上がるアルファベット3文字のあのグループの1つです。グループ全体での給与は一貫しているため、休日の多いクリニックを選択した方が良かったなと大変後悔しました。一日の業務を見た時に終日忙しいというわけではありませんが、ゆっくりとできるような空気は検体検査室にはありません。生理機能検査室の方でしたらまだ雰囲気がやわらかいので居心地の良さはあります。給与は一般的な基本給ではなく、基本給(かなり低い)+LP手当といった系統で支給されます。(これがなんなのかは未だにわかってませんが。。)そのため、ボーナスの方で低く出るのではないかなと勝手に考えております。福利厚生としては、同じグループ機関の受診は年末にお金が戻ってくるので領収書さえとっておけば治療費がほぼ無料または1部負担なところはすごく良かったです。

参考になりましたか?

0
0
放射線技師

男性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

2.25

給与水準・福利厚生

回答日:2024年06月25日

給料は安いし拘束時間が長い。
職場から家までタクシーで30分以内なら待機業務をやらされる。月に3〜5回は待機。
月に2回は当直(8:30〜翌日12:30まで)。循環器内科が活発で必ずと言っていいほど待機は呼ばれる。
良いところを上げるならばモダリティは豊富なので技師としての撮影スキルは身につきはする。

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2023年頃

3.75

給与水準・福利厚生

回答日:2025年02月15日

給与は決して高いとは言えないかもしれませんが、柔軟な働き方ができるので、マイペースで働きながらプライベートも!という方には妥当な額かなと思います。体調が悪い時は受診もスムーズで職員を大切にしてくれていると感じます。

参考になりましたか?

0
0
エリア
詳細条件を指定する

雇用形態

全て解除

こだわり条件

全て解除

勤務時間・休日

全て解除

業務内容

全て解除

施設形態

全て解除

診療科目

全て解除
0