兵庫県加古川市加古川町本町439番地
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2023年09月15日
私が入職したときはコロナ禍だったこともあり研修の時間が削られていました。入職して初めの職員研修は、5日間ほどzoomでの研修が行われました。その後もコロナ前であれば全体で基礎看護的な研修があったようですが、私のときは少人数に分けて月1回の研修が行われていました。クリニカルラダー制が取られており、1年の間で習得すべき項目がリストアップされ、数ヶ月に1回程ある師長との面談でラダーの習得状況を確認し、習得できたら次のラダーに進むといった感じでした。
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2023年09月15日
私の勤務していた病棟が急性期だったこともあり、常に忙しい雰囲気があった印象です。基本は複数の患者さんを自分一人で見ることになっていたため、一日の始めに患者さんの...(残り176文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2023年08月15日
休みは多い方だと思います 有給も殆どは通ります みんなで休みを取ろうと言う雰囲気もありますが、日々の残業や仕事量が多い...(残り62文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2023年08月15日
手術室です 雰囲気は相性によるとしか言えません どこにでもいる御局様はいますし、癖のある人もいますが上手いことコミュニケーショ...(残り66文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2023年04月21日
時間有休制度があり、有休を細かに取りたい時は助かりました。有休申請はパソコンで出来ます。大きい病院なので、人...(残り55文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2022年09月23日
お給与もそこそこいただけて、臨床業務に力を入れていらっしゃるので、スキルアップものぞめます。大きい病院で...(残り53文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2022年05月20日
私は新卒で入職し、もちろん楽では無かったですが看護師として成長はできたと思います。病棟の雰囲気も看護...(残り51文字)
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2022年05月16日
急性期病院なのでとにかく多忙です。残業も1~2時間は普通です(働いた分は全てでは無いですが残業手当は出ます)元々の休みは多...(残り62文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2022年04月26日
職場の雰囲気は上司の顔色を見ながら全員が仕事をしているという職場でした。上司の機嫌が悪いと次の上司からどん...(残り54文字)
参考になりましたか?
チーム医療の実践
回答日:2021年12月22日
急性期病院のため経験を積むことはできます。チーム医療においても各職種が専門性をもって連携し合っています...(残り52文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2021年06月25日
病棟によりますが、私がいた病棟はあまり人間関係がよろしくなかったです。 新人看護師の時は、沢山知識を教えて頂きましたが、病...(残り62文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2021年05月13日
助産師は分娩件数も少ないので、お産を取りたい人には向いていません。3年目でやっと30例取れるか取れないかです。福利厚生を重視...(残り62文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2021年02月05日
スタッフの年齢は様々です 新卒の方など特に勉強になると思います 大きな病院ですからいろんなことが学べます。...(残り54文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2020年08月09日
学生実習でお世話になりました。担当者さんはとても分かりやすくかつ優しく指導してくださって、職場の雰囲気も良かったです...(残り59文字)
参考になりましたか?
「私が入職したときはコロナ禍だったこともあり研修の時間が削られていました。入職して初めの職員研修は、5…」といった病院関係者による口コミや、他にも「研修・教育体制・スキルアップについて」「職場の雰囲気」「ワークライフバランス」など、転職を検討するにあたって必要な情報を多数取り揃えています。
「あなたの口コミが、これから転職する誰かの役に立つ。」
メディコでは、あなたの有益な口コミ情報を心からお待ちしております。