1. メディコ
  2. 兵庫県の口コミ
  3. 加古川市の口コミ
  4. 加古川中央市民病院
働きやすい 兵庫県14

加古川中央市民病院 の看護師他の職場口コミ・評判(33件)

兵庫県加古川市加古川町本町439番地

3.3
口コミ21名
年収・給与
0.3
福利厚生
0.3
教育研修 ・スキルアップ
0.3
ワークライフバランス
0.2
チーム医療の実践
0.3
職場の雰囲気
0.2
施設・設備の充実
0.3
上司・経営方針
0.2
評価詳細
有給消化率
4%
19名が回答
この職場を
友達に勧めたい
4%
21名が回答

施設概要

施設名
加古川中央市民病院
所在地
兵庫県加古川市加古川町本町439番地
電話番号
079-451-5500
診療科
内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、糖尿病・代謝内科、腎臓内科、腫瘍・血液内科、リウマチ科、脳神経内科、小児科、小児循環器内科、外科、消化器外科、心臓血管外科、呼吸器外科、小児外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、眼科、耳鼻咽喉科、皮膚科、産婦人科、乳腺外科、泌尿器科、脳神経外科、放射線診断科、放射線治療科、麻酔科、精神神経科、口腔外科、病理診断科、救急科

※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。

職種別の口コミ

職種別の平均年収

看護師の年代別の年収分布

平均年収350万円

回答者数:3 名
平均年齢:29 歳

20歳〜24歳
未回答
25歳〜29歳
350万円(3名)
30歳〜34歳
未回答
35歳〜39歳
未回答
40歳〜44歳
未回答
45歳〜50歳
未回答
50歳〜54歳
未回答
55歳〜59歳
未回答
60歳以上
未回答
看護師(平均年齢29歳/3名)
350万円
医師※データ集計中
---万円

カテゴリ別の口コミ

ワークライフバランス(3件)

公開口コミ
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2024年頃

2.88

ワークライフバランス

回答日:2025年01月05日

前残業が廃止されたため、始業時間より前はカルテのログインができません。中日勤制度が新たに始まり、8時半〜21時までの勤務があります。そのため夜勤は短くなりましたが、中日勤の日で残業がある日は退勤が22時を超えることもありスタッフの疲労や不満が溜まっている印象です。

参考になりましたか?

1
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

3.13

ワークライフバランス

回答日:2024年03月07日

病棟はどこもかなり忙しいのではないかと思います。私が働いていた部署は定時で帰ることはほぼなかったです。来年から中日勤制度(8時30分〜21時)が始まることや、...(残り79文字)

参考になりましたか?

0
0

退職理由・退職を希望する理由(7件)

看護師

女性 / 現職員 (回答時)(非正職員・パート) / 2024年頃

1.25

退職理由・退職を希望する理由

回答日:2024年12月14日

外来に勤務してましたが、できる人がどんどんしんどくなる職場で、仕事をしない人や病んだ人には手厚い職場だと思います。 部長ク...(残り62文字)

参考になりましたか?

1
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

1.88

退職理由・退職を希望する理由

回答日:2024年06月17日

人間関係が難しいと思いました。私は若手でミスをすることが多かったのですが、なぜミスにつながったのか。先の改善策ではなく、原因を深く突き詰める傾向にありました。そ...(残り104文字)

参考になりましたか?

1
0

入職試験・面接対策(1件)

看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

1.88

入職試験・面接対策

回答日:2024年06月17日

面接はコロナ禍ということもあり、オンラインで行いました。面接官は3人おられ、最初に1分間で自己紹介をお願いされました。その後、実習での出来事や、成績表も病院に送...(残り98文字)

参考になりましたか?

0
0

給与水準・福利厚生(3件)

看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

1.88

給与水準・福利厚生

回答日:2024年06月17日

新人の時は、ボーナスなどは期待できません。ボーナス前には師長との面談が一人一人あり、目標達成できたか否かをお互いに確認し、ボーナスの金額に反映されます。給料は、...(残り86文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

3.13

給与水準・福利厚生

回答日:2024年03月07日

給料は結構もらえていたと思います。福利厚生もしっかり保証されています。二次救急で入退院は激しくその分残業も多いです。委員会やその他グループ会も頻回にあるため、中...(残り81文字)

参考になりましたか?

0
0

研修・教育体制・スキルアップについて(9件)

看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

1.88

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2024年06月17日

新人に対しての教育体制は、月に一回様々な内容の教育項目があり、その中で緊急時や採血、メンタルケアまで行っています。スキルアップについても補助金が出るなど積極的に...(残り98文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

男性 / 退職済み(正職員) / 2021年頃

4.25

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2024年06月02日

急性期病院ということもあり、常に入院、手術、検査などがたて続けにある病棟でした。 教育体制は公的病院の中でも整って...(残り58文字)

参考になりましたか?

0
0

職場の雰囲気(8件)

看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

1.88

職場の雰囲気

回答日:2024年06月17日

病棟によって年齢層はさまざまなのですが、年齢が高くなるにつれて新人との接し方があまり良くないように思いました。新人をしかったり、モラハラ的発言により、萎縮...(残り78文字)

参考になりましたか?

1
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

3.25

職場の雰囲気

回答日:2024年05月23日

手術室看護師として経験を積みたいのであればおすすめです。 診療科が多くあり、症例数も多く、da Vinciやハイブリッド手術室もあるので、ここである程度できれ...(残り142文字)

参考になりましたか?

0
0

女性の働きやすさ(1件)

看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

3.13

女性の働きやすさ

回答日:2024年03月07日

育児休暇は男女ともに取れます。院内保育園もありますが病児保育はできないので、子どもが熱を出すと保育士から病棟へ連絡が来ます。病棟勤務だと残業が多いですが、一般外...(残り96文字)

参考になりましたか?

0
0

チーム医療の実践(1件)

看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2021年頃

2.75

チーム医療の実践

回答日:2023年10月05日

私の働いていた部署が急性期だったこともあり、様々な職種の方が出入りしていた印象です。 ドクターは常に2,3人はおり、若い先生が多かったので質問はしやすい印象で...(残り105文字)

参考になりましたか?

0
0

新着口コミの通知を
受け取りませんか?

お近くの看護師求人

会員登録して口コミを見る の画像
エリア
詳細条件を指定する

雇用形態

全て解除

こだわり条件

全て解除

勤務時間・休日

全て解除

業務内容

全て解除

施設形態

全て解除

診療科目

全て解除
0