1. メディコ
  2. 愛知県の口コミ
  3. 名古屋市中川区の口コミ
  4. 藤田医科大学ばんたね病院
  5. 職場口コミ
働きやすい 愛知県43

藤田医科大学ばんたね病院 の就職/転職の評判・口コミ

愛知県名古屋市中川区尾頭橋3-6-10

3.1
口コミ30名

職種を選択

藤田医科大学ばんたね病院 全職種の職場口コミ

公開口コミ
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃

2.63

退職理由・退職を希望する理由

回答日:2023年03月19日

とても忙しい病棟で某女医Drがめちゃくちゃで最悪でした 人間関係はよかったけれど病棟の勤務環境が劣悪でどんどん人が辞めていきました 辞めたいと言ったら1年前から言わないと辞めれないと言われたため強行手段で辞めました 病棟が忙しいから有給は全て消化できないと言われそのままやめることになりました 技術は身についたけど心が疲れ果てました

公開口コミ
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃

3.50

入職試験・面接対策

回答日:2022年10月13日

看護フォーラムで知った病院でしたが、私が受けた年は非常に人気があり募集が殺到したらしく、もともと面接試験のみだったのが、筆記試験も追加されました。私が経験したのは新卒での採用試験となります。
同じ大学でグループとなり、集団面接でした。面接官は4.5人いた印象です。
主に聞かれたことは、「簡単な自己紹介」「志望動機」「どうして看護師になろうと思ったか」「どういう看護師になりたいか」「大学ではどのような経験をしたか」「自分の長所短所について」です。
筆記試験に関しては、国家試験の必須項目レベルの問題でしたので、国家試験の問題集をある程度勉強していたらそこまで難しいものではありませんでした。
人事担当によっては、院長の名前、看護長の名前などを聞いてくる方もいたようなので、ある程度ホームページをみて、病院の特色や規模、理念、主要な人物の名前ぐらいは頭に入れておいた方が、当日パニックにならずに済むかと思います。

公開口コミ
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃

3.00

職場の雰囲気

回答日:2022年08月09日

名古屋市内の他の大学病院と比べるとゆとりがあり、和気あいあいとしております。コロナ禍ですが、唯一穴場と言えると思います。ただめちゃくちゃ辞めにくいです。人事的な問題で3月末に退職しないと責められます。

公開口コミ
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2013年頃

3.63

入職試験・面接対策

回答日:2022年07月15日

私が就職活動していた頃は、ここの病院はとても人気が高く、本来なら面接だけだったところを急遽筆記試験が追加されました。 筆記試験自体は、看護国家試験の必須問題レベ...(残り159文字)

公開口コミ
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2013年頃

3.63

給与水準・福利厚生

回答日:2022年07月15日

基本給は、新卒で23万はありました。
しかし、夜勤手当が7000円ぐらいなので、少ないと思います。
まぁ、21時〜9時までなので仕方がないのかもしれませんが。
忙しさからすると、もう少し貰えてもいいのになって思っていました。
大体額面27万〜31万ぐらいでした。
福利厚生は、毎年4万5千円分のカフェテリアプランというのがあって、旅行に使ったり、映画に使ったり、いろいろなものに使えました!
毎月4連休も取れるので、旅行で使う人が多かったですよ!

公開口コミ
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2013年頃

3.63

職場の雰囲気

回答日:2022年07月15日

新人の頃は、上に威張ってるおばさん方がいましたが、2年目になるとそういった上の面倒臭い人たちがいなくなったので、とっ...(残り59文字)

公開口コミ
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2013年頃

3.63

退職理由・退職を希望する理由

回答日:2022年07月15日

家の都合と、通勤距離です。 こちらの病院は、長日勤2連勤・休み・夜勤2連勤が1クールとなっており、それが月に多いと3回ちかく入ります。 その分連休が取れますが、...(残り91文字)

公開口コミ
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2013年頃

3.63

ワークライフバランス

回答日:2022年07月15日

毎月4連休が取れるので、休みが多く取れている気になりますが、実際はその分ガッツリ働かされているので、人によってはキツく感じるかもしれません。
私は旅行が大好きだったので、連休制度があるのはとてもありがたかったです。
それなりにメリハリが付けれて、連休のために仕事も頑張れました。

ちなみに有休は全くもって使えません。まず、遊びのために使うことはほぼ出来ませんでした。
権利のはずですが、看護長からは、やむを得ない事情があるときのみ使えるものだと教え込まれておりました。
今の職場は、自由に有休が使えるので、最初は使っても良いのか聞いてしまい、驚かれました(笑)

公開口コミ
医師

男性 / 退職済み(正職員) / 2015年頃

2.50

給与水準・福利厚生

回答日:2022年06月13日

他大学から勤務先を変えての就職でした。公立だと難しいバイトにも多少はいけましたが思ったよりも収入はあがりませんでした。結局は考えてい...(残り67文字)

公開口コミ
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2022年頃

2.38

給与水準・福利厚生

回答日:2022年05月19日

福利厚生はいいと思います。カフェテリアプランというのがあって、多目的で使用でき、ありがたいです。 給...(残り51文字)

公開口コミ
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2023年頃

3.13

給与水準・福利厚生

回答日:2022年05月16日

毎年カフェテリアプランという福利厚生で、申請すると55000円もらえるのはいい点です。これまで夜勤手当は55000円でしたが今年から8900円にアップしました。...(残り102文字)

公開口コミ
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃

3.00

自慢の施設・設備

回答日:2022年02月20日

他の病院と比べると病棟は古いものになると思います。外来と病棟で床や壁が違い、ツギハギがよく分かりますが今工事をしてまた新しくなると聞きました。そのため新しく綺麗な場所で仕事をすることが出来るのでモチベーションは上がると思います

公開口コミ
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃

1.75

給与水準・福利厚生

回答日:2022年02月15日

大学病院だけあって、福利厚生はしっかりしていました。住居手当がありましたが、他に比べると少し少ないのでき...(残り52文字)

公開口コミ
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2010年頃

3.88

職場の雰囲気

回答日:2021年11月04日

中には理不尽な怒り方をする先輩もいましたが、基本的には優しい先輩・上司が多く、わからないことも聞きやすい雰囲気があったように思います。 スタッフ同士助け合って仕...(残り83文字)

公開口コミ
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2013年頃

4.63

ワークライフバランス

回答日:2021年09月18日

新卒で入りましたが、プライベートと仕事とのバランスが取れている職場だと感じました。忙しい週や日においては、疲れてしまって大変ということもありますが、しっ...(残り76文字)

公開口コミ
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2013年頃

4.63

給与水準・福利厚生

回答日:2021年09月18日

給料は比較的良いと感じました。大学病院になるので、忙しく働いていますが、それに見合ったお給料を頂いてると思います。様々な手当もついているので高く見えるのも...(残り77文字)

公開口コミ
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2013年頃

4.63

職場の雰囲気

回答日:2021年09月18日

殆どが大学病院からの卒業生ということもあり、共通の話題も多く雰囲気がいいと感じました。教育されてきた環境が一緒ということもあり、考え方や医療に対する姿...(残り75文字)

公開口コミ
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2013年頃

4.63

女性の働きやすさ

回答日:2021年09月18日

女性がほとんどの職場なので働きやすいと思います。ライフステージがそれぞれで、独身の方から妊婦さん、産休明けのママさん看護師もいて、それぞれにあった働き方をしていました。色んな方がいるので、自分の今後を想像しやすく頼もしかったです。それぞれの事情に伴った働き方をする分、サポート体制もしっかりしていていいなと感じました。

公開口コミ
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2013年頃

4.63

チーム医療の実践

回答日:2021年09月18日

チーム医療を学ぶにはいい場所だと感じました。ナース間の連携はもちろんですが、ドクターや検査部、リハビリテーション部など様々な部署との連携で患者さんをみて...(残り77文字)

公開口コミ
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2021年頃

3.13

職場の雰囲気

回答日:2021年06月28日

看護長は優しく、残業もさせないように早く帰って!と言われることが多いです。なので他の病院よりは残業も少ないと思います。 ただ、一つ上の先輩などは優しいですが、上...(残り132文字)

公開口コミ
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2021年頃

3.13

女性の働きやすさ

回答日:2021年06月28日

妊婦さんは業務もできるだけナースステーションでできる仕事など配慮されてます。 また、育休も取れるのでいいと思...(残り54文字)

公開口コミ
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2021年頃

3.13

給与水準・福利厚生

回答日:2021年06月28日

給料は周りの病院より若干少なく感じます。夜勤しててこれだけしかもらえない?て思うときもあります。 給料も中々...(残り56文字)

公開口コミ
看護師

男性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃

2.63

給与水準・福利厚生

回答日:2019年11月19日

私はこの病院に大学新卒にて入職しました。入職後、病院は違いますが、同じ看護師の夫と結婚しました。そこで給与明細の見せ合いをしたのですが、正直離れすぎていて唖然...(残り80文字)

公開口コミ
看護師

男性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃

2.63

ワークライフバランス

回答日:2019年11月19日

私は2年間この病院で働きましたが、大きな残業は少なかったと思います。シフトできつかったのは5日間で夜勤入り、夜勤明けでそのまま夜夜勤入り、夜勤明け、日勤、日勤の...(残り87文字)

公開口コミ
看護師

男性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃

2.63

職場の雰囲気

回答日:2019年11月19日

職場の雰囲気は正直病棟によってだいぶ違うようです。私の勤務していた病棟は仲のいい先輩とは勤務後にご飯に行ったり、話しやすい環境が整ってたと思います。病棟では医師...(残り164文字)

公開口コミ
看護師

男性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃

2.63

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2019年11月19日

この病院は母体が大学病院になるので、研修や教育体制、スキルアップに関しては十分整っていると思います。大学病院での勉強会などにも参加することができますが、この病院...(残り93文字)

公開口コミ
看護師

男性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃

2.63

自慢の施設・設備

回答日:2019年11月19日

最近新しく建物が増設されました。以前からある古い建物と新しくできた建物を両立して使用しています。やはり新しい建物に入った病棟の方が綺麗で清潔です。ただ、古い建物...(残り96文字)

公開口コミ
看護師

男性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃

2.63

退職理由・退職を希望する理由

回答日:2019年11月19日

私は結婚を機に退職をしました。退職時に退職する時期を師長と相談しましたが、3月しか対応できないとのことで3月退職になりました。しかし他の病棟の友人は7月に退職で...(残り90文字)

公開口コミ
看護師

男性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃

2.63

女性の働きやすさ

回答日:2019年11月19日

看護師は未だ女性の多い職業ですので、特に女性が働きにくいといったことはないと思います。看護師独特の女性の関係はどこの病院にもあると思いますので、特別なことはあり...(残り105文字)

公開口コミ
看護師

男性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃

2.63

入職試験・面接対策

回答日:2019年12月02日

採用試験は基本的に面接だけでした。面接の内容は、なんでこの病院を選んだのですか?や大学病院じゃなくて、なぜこの病院を選んだのですか?などといった一般企業とあ...(残り79文字)

藤田医科大学ばんたね病院の就職/転職の評判・口コミ(30件)

「とても忙しい病棟で某女医Drがめちゃくちゃで最悪でした 人間関係はよかったけれど病棟の勤務環境が劣悪…」といった病院関係者による口コミや、他にも「退職理由・退職を希望する理由」「入職試験・面接対策」「職場の雰囲気」など、転職を検討するにあたって必要な情報を多数取り揃えています。
「あなたの口コミが、これから転職する誰かの役に立つ。」
メディコでは、あなたの有益な口コミ情報を心からお待ちしております。