新潟県新潟市中央区旭町通一番町754番地
女性の働きやすさ
回答日:2024年06月17日
女性は多く、働きやすい雰囲気はあります。急な休みもお互い様と、快く対応してもらいました。小学校就学前までは時短勤務を取ることができますが、人員不足で残業も多く、時短の定時に帰れることはほとんどありませんでした。また夜勤も免除されますが、その分月2〜3回土日日直を担当するため、土日休みの子どもや家族に合わせた働き方は難しいと感じました。
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2024年03月08日
大学病院であるため、教育体制はとても整っている。1年目には多くの研修があったり、スキルチェックを3ヶ月ごとに行い、自立してできる技術を自分と先輩で確認している。4月の頃よりできることご増えていると実感できるため自信になる。苦手な技術はキャリアコアセンターの方が中心となって研修を行ってくださったら、部署で学習会を行ったりしている。
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2023年11月26日
転職サイトで比べましたが県内ではトップクラスでお給料はいいと思います。
ただ残業も多いのでそれもあって高いと言う感じです。福利厚生はかなりいいと思います。家賃手当も多いので生活に余裕が生まれる感じです。
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2023年11月02日
管理職からのパワハラや慢性的な人手不足により勤務が過酷に。スタッフは常に不労を訴え、モチベーションの上がらない日々を送っています。業務が多忙なのでピリつきが隠せません。モチベーションもないので、常に辞めたい、休みたいと皆が口に出してしまうほどです。雰囲気はあまり良いとは言えない状況です。看護学生からも人気はないよと言われているようですので、雰囲気はやはり良くないのでしょう。
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2023年11月02日
福利厚生はしっかりしているように見えて、ワークライフバランスが取れていそうに思われますが、常に慢性的な人手不足により休日が削られます。休日が削られることでプライベートの時間が少なくなりますし、業務が多忙なために休日も疲れており何もできないなんてこともあります。ワークライフバランスはあまり取れているとは言えない職場環境です。
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2023年09月30日
病棟によって大きく雰囲気は異なるが、どの部署であっても業務量は多く、残業時間は長め。若手とベテランが多く、時短勤務者もいるがその残務もこなさないのいけないため不満が多く出る。ベテランには当たりの強い看護師が多い。
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2019年08月14日
他の病院に比べると大学病院ということもあり給与は良かったです。毎年夏休暇はありますが、それ以外で有給は取りづらかったです。常勤、非常勤関係なく様々なことが経験できるため自信のスキルアップには良いと思います。
参考になりましたか?
「女性は多く、働きやすい雰囲気はあります。急な休みもお互い様と、快く対応してもらいました。小学校就学前…」といった病院関係者による口コミや、他にも「女性の働きやすさ」「研修・教育体制・スキルアップについて」「給与水準・福利厚生」など、転職を検討するにあたって必要な情報を多数取り揃えています。
「あなたの口コミが、これから転職する誰かの役に立つ。」
メディコでは、あなたの有益な口コミ情報を心からお待ちしております。