東京都葛飾区西新小岩四丁目18番1号
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2025年03月12日
中途採用でした。上が辞めないための研修や取り組みをしていて工夫はされていたと思います。病棟によっては参加できないところもあったようですが私のいたところでは大丈夫でした。スキルアップはしにくいですが、綺麗な病院がいいかたはおすすめです。
参考になりましたか?
ユニークな取り組み・イベント
回答日:2025年03月08日
年に一度、運動会がある。そのような行事に力が入り、その他業務で改善すべきところを放置している状態。飲み会も開催されるが、いつまで経っても学生気分が抜けていない。...(残り91文字)
参考になりましたか?
自慢の施設・設備
回答日:2025年03月08日
全くと言っていいほど出来ていない。リハ科内では主治医から口頭でもらった指示を各担当で共有すらされない。新人教育は全く出来ておらずそのまま放置のため、とりあえず車...(残り228文字)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2025年03月08日
安い給料で休みも少ないのに、目標以上働けといわれ、無駄な業務が多い。給料は笑えるレベルで低すぎる。業界最低ラインレベル。契約時は基本給約20万+その他と記載され...(残り173文字)
参考になりましたか?
ユニークな取り組み・イベント
回答日:2025年03月12日
病院経営自体は良い割に職員へ還元されると感じることはないです。しかし、前残業を減らすために申し送りの時間をずらしたりなど工夫はあ...(残り64文字)
参考になりましたか?
入職試験・面接対策
回答日:2025年03月12日
面接というよりは面談という形でした。面談が終わった後は総務課の人に病棟案内をしてもらいました。今の看護部長に変わってか...(残り60文字)
参考になりましたか?
自慢の施設・設備
回答日:2025年03月12日
建物は綺麗で中も良いと思いますが、設備自体は良くなかったです。カルテも使いにくく安いものでした。富士通で慣れている人はかなり...(残り63文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2025年02月05日
残業が多く若い方が働いています。あまり環境が良くないため辞めて行く方が多いためだと思われます。 寮に住んでいる方が多いで...(残り62文字)
参考になりましたか?
チーム医療の実践
回答日:2024年12月22日
他部署のと連携はとても取れていて、医者も他の病院と比べフレンドリーで話やすい空間だとは思います。私の中で唯一いい所かと思ってます。ただ、患者...(残り70文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2024年12月22日
基本給は低めです。1年で1000円上がるらしいです。夜勤手当が15000円なのと、残業凄いので皆そこで補っ...(残り54文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2024年12月22日
公休希望は3日出せます。有給は勝手に使われます。希望で消化は基本できません。体調不良で休んだところは別日の公休を潰して出勤になります。また、人がほんとに足...(残り78文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2024年12月22日
部署によります。若い層が多いところはいい所かなと。しかし上の方が典型的な御局様が多いです。また、体調不...(残り51文字)
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2024年12月22日
全体を通して意見、意思が通らない病院。万年人が足らないからなのか、部署異動も強制で意見なんて通りません。その上忙しくて残業は当たり前。その果て体調を崩して1日休...(残り85文字)
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2024年10月01日
給料が良いとか聞いて転職しましたが、給料も全然高くなく福利厚生が悪すぎます。ナース服支給ない分給料に入ると聞いていましたがたかが知れてます。何年か働き続けないと...(残り136文字)
参考になりましたか?
チーム医療の実践
回答日:2024年09月16日
院内の報連相が全くできていません。 チーム医療と言っていますが、報告された内容をメモしているにも関わらず、報告内容と全く違うことをカルテに記載している等が多い...(残り188文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2024年09月16日
もし入職するのであれば、新卒として4月1日から入職することをお勧めします。 教えてくれる人にもよるかもしれませんが、途中から入職するとほとんど説明無しで業務を...(残り378文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2024年07月22日
当時は患者数や検体数に対しての検査技師の人数が少なかったため、一人当たりの業務量が多く、残業も多かったです。学会や運動会等のイベントも多かったのでワーフライクバ...(残り135文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2024年06月25日
若いスタッフが多くいるので看護師以外のスタッフとも和気藹々と働ける職場だと思います。 医師も話しかけやすい方が多く質問すると、丁寧に教えてくれるような環境でし...(残り133文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2024年06月25日
他の病院と比較すると年収では高い方ですが、夜勤の回数が多いまたは残業代が多いための給料な気がしています。 基本給の昇給はほとんどなかったです。 休みは徐々に...(残り106文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2024年03月24日
部署によってはばらばらだとは思いますが、わりとギスギスしているかなと思いますので、合わない人は合わないかなと思います...(残り58文字)
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2024年02月19日
給料が低い、看護師人数が少ない 仕事と給料が見合ってないため退職する人が多くありました。 管理職もいわゆるお局が多い...(残り62文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2024年02月19日
看護師人数が圧倒的に少なく、補助者なども少ないため看護師がゴミ捨てなど看護師業務以外をさせられることも多く仕事量が多いのに低賃金でした。...(残り68文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2024年01月03日
20代前半のスタッフが多く、いわゆるお局と言われる人は少ないです。その分全体的に雰囲気が緩い印象で、よく言えばアッ...(残り57文字)
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2023年12月05日
退職者が多く、スタッフの入れ替えが激しい環境でした。 中途で入りました。中途だからかもしれませんが、プリセプターはなく、フォロー体制は有りません。全く解らない...(残り214文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2021年11月04日
まず給料が少ないです。病床数に対しての看護要員が明らかに少ないので常に多忙です。年会休日数は112日、夏季、正月休暇はありません。休みの日でも病棟会、勉強会、院...(残り207文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2022年04月14日
残業は定時すぎてから1分刻みで申請ができます。部署によっては残業代が出ない所もあると噂で聞いたことがあります。 休日は月9日、希望休は月に3日まで取れますが他の...(残り87文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2021年03月02日
ワークライフバランスに関してですが、仕事に関しては、認定資格を持ったセラピストもいるため、困った時には助けてくれます。また、Dr.にも比較的質問しやすいため患者...(残り145文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2020年12月17日
職員の年齢層が若く、職員同士の仲が良いためとても働きやすいです。先輩、後輩も関係が良好で気軽に相談し合える環境です。看護師経験が2〜6年目の経験が浅い職員が多い...(残り81文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2020年07月28日
これから入職するため書かせていただきます。 部長さんはとても優しい。 ある一つの部にインターンシップに行...(残り53文字)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2020年07月08日
数ヵ月ですが、こちらの病院で勤めていました。同僚とは仲良くしてましたが、、、。女性が多い現場は、どでも、いろいろ大変で...(残り59文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2019年12月15日
これから入職するため書かせていただきます。 部長さんはとても優しい。 ある一つの部にインターンシップに行...(残り53文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2018年11月26日
医師と看護師の仲がいいとおもいます。よく時間外で飲み会につれてってもらいました。 仕事の内容としては、裏...(残り54文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2018年06月21日
職場の人間関係はおおむね良好で、他職種との関わりも多く仲の良い職場だと思います。なかには新人に対して当たりの強い上司や不機嫌な時は怒る医師も...(残り70文字)
参考になりましたか?
「中途採用でした。上が辞めないための研修や取り組みをしていて工夫はされていたと思います。病棟によっては…」といった病院関係者による口コミや、他にも「研修・教育体制・スキルアップについて」「ユニークな取り組み・イベント」「自慢の施設・設備」など、転職を検討するにあたって必要な情報を多数取り揃えています。
「あなたの口コミが、これから転職する誰かの役に立つ。」
メディコでは、あなたの有益な口コミ情報を心からお待ちしております。