1. メディコ
  2. 京都府の口コミ
  3. 京都市山科区の口コミ
  4. 洛和会音羽記念病院
働きやすい 京都府27

洛和会音羽記念病院 の看護師他の職場口コミ・評判(11件)

京都府京都市山科区小山鎮守町29番1

2.9
口コミ9名
年収・給与
1.0
福利厚生
1.5
教育研修 ・スキルアップ
1.5
ワークライフバランス
1.5
チーム医療の実践
1.0
職場の雰囲気
1.0
施設・設備の充実
1.0
上司・経営方針
1.0
評価詳細
有給消化率
35%
7名が回答
この職場を
友達に勧めたい
20%
9名が回答

施設概要

施設名
医療法人社団洛和会 洛和会音羽記念病院
所在地
京都府京都市山科区小山鎮守町29番1
電話番号
075-594-8010
診療科
内科、外科、人工透析内科、腎臓内科、循環器内科、皮膚科、麻酔科、血管外科
休診日

※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。

職種別の口コミ

職種別の平均年収

看護師※データ集計中
---万円
医師※データ集計中
---万円

臨床工学技士の年代別の年収分布

平均年収358万円

回答者数:3 名
平均年齢:34 歳

20歳〜24歳
未回答
25歳〜29歳
300万円(1名)
30歳〜34歳
未回答
35歳〜39歳
387万円(2名)
40歳〜44歳
未回答
45歳〜50歳
未回答
50歳〜54歳
未回答
55歳〜59歳
未回答
60歳以上
未回答
臨床工学技士(平均年齢34歳/3名)
358万円

カテゴリ別の口コミ

入職試験・面接対策(1件)

公開口コミ
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2023年頃

2.88

入職試験・面接対策

回答日:2025年03月29日

入職試験を受けました。面接前に作文と適応検査を受ける必要があります。作文と履歴書はPCで作成可能です。面接は履歴書の内容を中心に、希望の病院や希望場所を聞かれました。終始雰囲気は良く、詰められるような感じでもなかったです。

参考になりましたか?

0
0

給与水準・福利厚生(3件)

臨床工学技士

男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

3.13

給与水準・福利厚生

回答日:2024年03月19日

給与は手当等含めて普通くらいかなと思います。手当の多い部署に行けばもう少し多く貰えますがそれでも500万円前後かと。ただ昇給率が低いのが難点で、普通だと年に基本給の1%前後しか昇給しないので長期的にみてもあまり魅力は感じません。福利厚生に関してはイベントや職員旅行は多めで、クラブ活動にも協力的なのが良いと思います。

参考になりましたか?

0
0
臨床工学技士

男性 / 退職済み(正職員) / 2021年頃

2.50

給与水準・福利厚生

回答日:2022年11月27日

基本給は低く昇給も普通評価で1%です。そのため必然的にボーナス支給額も抑えられていると感じます。考課評価については評価ランク決定後に面談で伝えられるため順序がおかしいと感じました。福利厚生については充実している。

参考になりましたか?

0
1

退職理由・退職を希望する理由(3件)

臨床工学技士

男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

2.75

退職理由・退職を希望する理由

回答日:2024年03月18日

給料が労働力に対して見合ってない、結局上に気に入られないと昇給しない、看護師さんは人によって動いてくれる人と動いてくれない人がいる。準夜勤なんかは看護師さん1人だけなので実質技士が回している。毎年10人くらい辞めるので離職率が高い

参考になりましたか?

0
0
臨床工学技士

女性 / 退職済み(正職員) / 2023年頃

2.63

退職理由・退職を希望する理由

回答日:2023年07月25日

1番の退職理由としては、仕事の忙しさに比べて給与が少ないため。毎年10人程辞めるため、新卒が入ったとしても人数が足りなく、耐えられずに辞める人が多い。また、スキルアップもある程度いくとそれ以上の知識や技術が上がらないためスキルアップしたい人は、2、3年で辞めるためやる気がある人が少ないと感じました。

参考になりましたか?

0
0

職場の雰囲気(1件)

臨床工学技士

男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

2.75

職場の雰囲気

回答日:2024年03月18日

CEの数が多いので性格の合うスタッフは必ず見つかると思います。逆に苦手な性格の人でも頻繁に関わることはないので人間関係は大丈夫だと思うが、とにかく忙しいし透析ベットが多い関係上変な患者も多いし、上は問題がおきないと助けてくれない

参考になりましたか?

0
0

ワークライフバランス(1件)

臨床工学技士

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

3.38

ワークライフバランス

回答日:2023年09月25日

業務量は多い方ではあるが、努力すれば給料アップも見込める。技士の給料自体が全国平均でも安いので、頑張り次第で平均以上貰える病院は少ない。勤務希望も他病院に比べたら大分融通がきく。有休消化率も高い、ほぼ使い切れる。
給料は努力次第なので、ピンキリかと。

参考になりましたか?

0
0

研修・教育体制・スキルアップについて(1件)

臨床工学技士

女性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃

2.50

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2021年09月16日

教育は、プリセプター制度ですが担当のプリセプターと一緒になることは、一ヶ月に1回ぐらいでそれ以外はフロアの誰かに着いてする様な感じです。
スタッフの数が足りないため、返血と開始の作業が出来る様になったら1人扱いされるので分からないこともなかなか聞けなくなっていました。

参考になりましたか?

0
0

自慢の施設・設備(1件)

臨床工学技士

男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2021年頃

2.25

自慢の施設・設備

回答日:2021年09月12日

喫煙所があります。
喫煙者ならとてもありがたい環境です。
あと病床数も多いので様々な患者がいるため透析に関しての経験ならかなり積めます。穿刺技術も上がると思います。
ただただ忙しいため30分ほどしか休憩は行けません。

参考になりましたか?

0
0

新着口コミの通知を
受け取りませんか?

お近くの看護師求人

会員登録して口コミを見る の画像
エリア
詳細条件を指定する

雇用形態

全て解除

こだわり条件

全て解除

勤務時間・休日

全て解除

業務内容

全て解除

施設形態

全て解除

診療科目

全て解除
0