岩手県盛岡市上田一丁目4番1号
職場の雰囲気
回答日:2025年04月07日
職場の雰囲気としては、岩手県内では大きな病院のため、忙しくピリピリした雰囲気だったと思っていました。
また、実習生を多く受け入れをしているため、学生の対応もして、自分の仕事もしてと忙しかったです。
年功序列のような感じがあるので、若い子達はびくびくしていた気がします。
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2023年04月07日
休憩時間がほとんど取れず、準夜勤、深夜勤はナースステーションでおにぎりやゼリーを片手に食べながらカルテを打っていました。
休みの日でも勉強発表のために病院へ行くことが何度もありました。委員会のために休日出勤している人もいました。
ヘトヘトな人が多いと感じます。
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2023年04月07日
私が勤めた病棟は看護師は厳しい人が多かったです。
医者はみなさん優しかったです。医者の方が患者への話を親身に聴いている様子でした。
看護補助者は人によります。ベテランが新人へきつい言葉をかけているところを何度も見かけました。人が足りなく忙しいから教える余裕がないのだと思います。
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2023年04月07日
必ずペアで働きます。また、プリセプターがいます。プリセプターが優しいと仕事頑張れると思います。私の病棟のプリセプターは、後輩嫌いが強かったため全く相談できませんでした。プリセプターは3.4年目の看護師はまだ仕事に余裕がなく後輩のことまで見てられない人も居ると思うため、もう少し気持ちに余裕がある人を付けた方がいいと思います。(歳が近いから相談しやすいメリットもあると思うため人それぞれです)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2023年04月07日
基本ママさん看護師が休み希望優先です。
独身は休み希望出しづらかったです。稼ぎたい人はいいと思います。
(休み希望の出しやすさは病棟や師長さんによります。)
病棟によりますが、私が勤めた病棟は時短看護師も結局残業が多く、日勤は18時に帰ってる人が毎日いました。
産休に入る人がいたとき「仕事休みたくなったから子供作ったのかな。」という発言をしている看護師がいて怖かったです。
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2023年04月07日
新人(3年目まで)は、超過勤務申請すると主任やベテランから超過勤務取るなと言われました。
勤務は忙しくて患者への対応声かけが冷たい人が多く、心苦しかったです。患者から〜さんこわい、と相談されました。
休憩時間はいつも、いない看護師に対しての悪口で怖かったです。
私は患者が安心できる看護をしたかったのですが、病棟全体、仕事をとにかくこなす事に必死すぎて患者への対応が雑な環境に嫌気がさし、辞めることにしました。
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2021年10月18日
薬剤師同士も仲が良く、アットホームな雰囲気でした。業務が忙しい場合は少しだけスタッフの皆さんが疲れている雰囲気で少し暗い時もありましたが、お互い励まし合いながら業務に当たっておりました。
また、看護師や医師、検査技師などの他職種との繋がり、仲の良さも不満はない物でした。
お給料や仕事の忙しさに多少の不満はありましたが、総合的に見て良い職場だったと思います。
参考になりましたか?
「職場の雰囲気としては、岩手県内では大きな病院のため、忙しくピリピリした雰囲気だったと思っていました。…」といった病院関係者による口コミや、他にも「職場の雰囲気」「ワークライフバランス」「研修・教育体制・スキルアップについて」など、転職を検討するにあたって必要な情報を多数取り揃えています。
「あなたの口コミが、これから転職する誰かの役に立つ。」
メディコでは、あなたの有益な口コミ情報を心からお待ちしております。