1. メディコ
  2. 徳島県の口コミ
  3. 徳島市の口コミ
  4. 徳島大学病院
働きやすい 徳島県1

徳島大学病院 の看護師他の職場口コミ・評判(20件)

徳島県徳島市蔵本町2丁目50番地の1

3.5
口コミ11名

施設概要

施設名
徳島大学病院
所在地
徳島県徳島市蔵本町2丁目50番地の1
電話番号
088-631-3111
診療科
内科、精神科、脳神経内科、小児科、外科、整形外科、脳神経外科、心臓外科、皮膚科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、麻酔科、形成外科、泌尿器科、小児外科、リハビリテーション科、循環器内科、歯科、矯正歯科、小児歯科、口腔外科、病理科、救急科

※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。

職種別の口コミ

職種別の平均年収

看護師の年代別の年収分布

平均年収468万円

回答者数:3 名
平均年齢:32 歳

20歳〜24歳
未回答
25歳〜29歳
450万円(2名)
30歳〜34歳
未回答
35歳〜39歳
505万円(1名)
40歳〜44歳
未回答
45歳〜50歳
未回答
50歳〜54歳
未回答
55歳〜59歳
未回答
60歳以上
未回答
看護師(平均年齢32歳/3名)
468万円
医師※データ集計中
---万円

カテゴリ別の口コミ

職場の雰囲気(6件)

公開口コミ
看護師

女性 / 退職済み(非正職員・パート) / 2024年頃

5.00

職場の雰囲気

回答日:2025年04月09日

それなりにいいと思う。一方で、患者数が多いため、​予約や待ち時間の調整が必要な場合があります。​しかし、専門性の高い医療を受けられる点は大きな魅力です。​徳島大学病院は、耳鼻咽喉科・頭頸部外科の診療実績が豊富で、​特に耳科手術や鼻科手術、口腔咽喉頭手術の症例数が多いです。 ​患者への負担軽減を考慮し、​低侵襲な手術方法や短期間の入院を実施しています。

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

4.63

職場の雰囲気

回答日:2023年11月27日

雰囲気は病棟により様々です。急性期なのでどうしてもイライラしている人やお局はいます。ただ理不尽ないじめなどはなかったように思います。後仕事ができる人はすぐに馴染めると思いますが不器用な人はなかなか馴染めずお局に怒られたり陰口を言われてました。新人さんも8月くらいまではしんどいかなと思いますが慣れてきて色々な人と話せるようになると仕事はだいぶ楽になります

参考になりましたか?

0
0

女性の働きやすさ(2件)

看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

3.00

女性の働きやすさ

回答日:2024年11月10日

子育て中の方には働きやすい病院だと思われます。その分、独身の方へのしわ寄せがあります。土日出勤も多めにつけられていました。古くからいる方が多く、目をつけられると働きづらそうです。病棟のルールもあり、空気を読まなければ働きにくい場なのでは無いかと思います。

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

4.63

女性の働きやすさ

回答日:2023年11月27日

女性はとても働きやすいと思います。産休育休も十分あるし、理解もあります。託児所もなかなか入れないですがあるにはあります。また産休前の妊婦さんにはできるだけ負担をかけないよう夜勤がなかったり身体をあまり動かさないように配慮がされてました。師長や看護部長も女性です。逆に男性の方が働きにくい社会ではないでしょうか。

参考になりましたか?

0
0

ワークライフバランス(2件)

看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

3.00

ワークライフバランス

回答日:2024年11月10日

師長にもよりますが、休日は4週8休、またはそれ以下です。時期によっては多忙のため、休みなく動いて夜勤も休憩はほとんど取れない、ということが多かったです。疲労が取れず、溜まっていっていました。一日休みのことが多く、連休は希望しない限りあまりなかったです。休日希望は月に3日出せました。

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

4.63

ワークライフバランス

回答日:2023年11月27日

ワークライフバランスは、独身なら大丈夫と思いますが家庭がある方は大変そうでした。仕事も忙しいため精神的にも肉体的にも大変なところが多いです。ただ家庭持ちの人や若い人、小さな子を持つままさんナースも多いので理解はあると思いますが仕事内容や委員会が多いので業務外での仕事もあります。ワークライフバランスを考えると他の病院の方が保たれてるかなと思います

参考になりましたか?

0
0

研修・教育体制・スキルアップについて(2件)

看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃

4.13

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2024年04月23日

大学病院としての教育体制はしっかりしており、新しい知見での知識技術が習得できます。その分、スタッフの知識も高いので、自ずと自己研鑽は求められます。自分の時間を充てられる若い世代には、おすすめです。
ただし、病院が勧める12時間勤務体制が、急性期病棟には体力的・精神的にもしんどいです。
産休育休を経て、時短勤務まで優遇してくれ、周りのスタッフの配慮もありますが。12時短勤務が、家庭との両立に厳しいです。そのため、中堅層の退職が多く、残されたスタッフと補充とみなされている新卒は業務負担非常に大きいと感じています。

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

4.63

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2023年11月27日

教育面は徳島県の中ではいい方だと思います。新人教育でみんなで集まり研修を受けますし、部署でも毎年新人が入るため新人への教育も慣れていると思います。ただ2年目になると教育がなくなるため、新人以外への教育面はどうかなというところです。スキルアップも急性期なので様々なことが経験できますが病棟が細分化されているため他の科の患者が来ると全くわかりません

参考になりましたか?

0
0

退職理由・退職を希望する理由(1件)

看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

4.63

退職理由・退職を希望する理由

回答日:2023年11月27日

退職理由は引っ越しでした。私自身特に不満もなく働き続けたかったです。退職する人たちの理由としてはやはり急性期に疲れた人や家庭を持ち仕事の存続が難しい人、引越しや転勤、新人で先輩からの指導や急性期の忙しさに耐えきれず辞めてしまう人が多かったと思います。三年続けば辞める人も少なく働きやすい職場だと思います

参考になりましたか?

0
0

自慢の施設・設備(2件)

看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

4.63

自慢の施設・設備

回答日:2023年11月27日

ローソン、タリーズ、スーパーがあります。物品もspd管理で困ったことはないですし、物品の節約もうるさくいわれず使うことができました。また業者が新しい医療器具を使って欲しいともってくるため、常に医療器具は最新でした。それゆえに混乱が起きることもありましたが。物品や設備に関して不満を持ったことはありませんでした

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2022年頃

4.00

自慢の施設・設備

回答日:2022年05月03日

辞める人が少ない印象で、最近ではコロナの影響で地元に戻る人も多く人材が充実しているように感じる。隣には県立中央病院もあるため、連携が取れた医療が展開されている。隣に県立病院があるのは医療機関が集中している気がするが、、。

参考になりましたか?

0
0

チーム医療の実践(1件)

看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

4.63

チーム医療の実践

回答日:2023年11月27日

チーム医療で連携できていたと思います。患者さんが薬のことでわからないことがあれば薬剤師さんが説明にきてくれたり、食事の要望があれば栄養士さんが話を聞きにきてくれたり退院支援もmswが自分から動いてくました。他の病院も経験して、看護師が薬の説明や食事の変更や退院支援を行うことに驚きました。看護師がやることに集中して看護を行えていたなと思います

参考になりましたか?

0
0

ユニークな取り組み・イベント(1件)

看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

4.63

ユニークな取り組み・イベント

回答日:2023年11月27日

コロナがあったこともありユニークな取り組みやイベントはなかったかなと思います。コロナでない時は飲み会や歓迎会は部署ごとにあったそうで新人がダンスを踊らされたそうです。また新人教育のなかにストレス研修といって、新人みんなでどんなことをしたいか話し合って模造紙に書いたり、新人に対する取り組みがありました。

参考になりましたか?

0
0

給与水準・福利厚生(2件)

看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

4.63

給与水準・福利厚生

回答日:2023年11月27日

給料は徳島県内でも高いと思います、月30万ないくらいでした。福利厚生はしっかりしてました。家賃手当は25000円、夜勤手当は7000円休日手当は10000円ほど貰えていました。通勤手当もでますが駐車場代がかかります。育休や産休も取りやすく、病休もあります。有給消化率は病棟にもよりますが年間10日くらいとれたらいいほうでした

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2023年頃

4.00

給与水準・福利厚生

回答日:2023年01月30日

福利厚生はとてもよかったと思います。新人の頃は少ないなーと思ってましたが、残業もでるし有給もあるし家賃手当やなんやかしでます。不満はなかったと思います。昇給はあまりなく3年目と10年目では同じ給料でした。

参考になりましたか?

0
0

入職してよかったこと(1件)

看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

5.00

入職してよかったこと

回答日:2023年11月27日

入職してよかったことはキャリアを詰めたことと、他の病院に転職しやすかったこと、給料が安定していたことです。急性期なので色々処置が起こなえますし、勉強になることも多かったしやりがいもありました。三年キャリアを積みましたが転職活動も困ることなくスムーズに行えました。給料も徳島県内では高い方であったと思います

参考になりましたか?

0
0

新着口コミの通知を
受け取りませんか?

会員登録して口コミを見る の画像