1. メディコ
  2. 兵庫県の口コミ
  3. 西宮市の口コミ
  4. 西宮協立リハビリテーション病院

西宮協立リハビリテーション病院 の看護師他の職場口コミ・評判(10件)

兵庫県西宮市鷲林寺南町2-13

3.0
口コミ2名

施設概要

施設名
西宮協立リハビリテーション病院
所在地
兵庫県西宮市鷲林寺南町2-13
電話番号
0798-75-3000
診療科
リハビリテーション科、脳外科、内科、整形外科
休診日
土・日・祝

※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。

職種別の口コミ

カテゴリ別の口コミ

入職試験・面接対策(1件)

公開口コミ
言語聴覚士

女性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃

2.88

入職試験・面接対策

回答日:2021年11月30日

入社試験では、言語聴覚士としての基本的な知識を問う筆記課題や、言語障害のある方の発話内容の音声を聞いてどのような症状があるかを分析しまとめる課題がありました。臨床実習や専門学校で学んだ知識を活かすことができればなんとかクリアできる内容だった印象です。面接はなごやかな雰囲気で行われ、履歴書の内容に沿ってそれまでの経歴など問われたことにお答えしていくスタイルでした。

参考になりましたか?

0
0

退職理由・退職を希望する理由(1件)

言語聴覚士

女性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃

2.88

退職理由・退職を希望する理由

回答日:2021年11月30日

退職を希望した一番の理由は、結婚後産休や育休をとりながらフルタイムで働き続けることに不安があったからです。病院は山の上にあり通勤に不便な立地で、保育園の送り迎え...(残り96文字)

参考になりましたか?

0
0

自慢の施設・設備(1件)

言語聴覚士

女性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃

2.88

自慢の施設・設備

回答日:2021年11月30日

病院の建物は外観、中ともにすっきりとしていてきれいです。自然に囲まれた環境で、病院の裏には患者様と歩行訓練ができる裏庭があります。落ち着いてリハビリができる環境...(残り94文字)

参考になりましたか?

0
0

給与水準・福利厚生(2件)

言語聴覚士

女性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃

2.88

給与水準・福利厚生

回答日:2021年11月30日

新卒での給与は他の病院と比較してやや高めでした。その後、主に経験年数ベースにわずかに昇給がありますが、ある程度の給与アップは役職につかない限り難しいと予想されま...(残り130文字)

参考になりましたか?

0
0
理学療法士

男性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃

3.00

給与水準・福利厚生

回答日:2021年10月17日

給与面は特に高いわけではないですが、ボーナスはしっかりしている病院だと思われます。有給もある程度とれ...(残り51文字)

参考になりましたか?

0
0

女性の働きやすさ(1件)

言語聴覚士

女性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃

2.88

女性の働きやすさ

回答日:2021年11月15日

能力や意欲があれば、女性でも助け合いながら働きやすい環境です。女性で産休育休をとり働いている方はベテランの方が多かったかなと思います。保育所が併設されており、利...(残り92文字)

参考になりましたか?

0
0

職場の雰囲気(1件)

言語聴覚士

女性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃

2.88

職場の雰囲気

回答日:2021年11月15日

リハビリテーション部内はPT、OT、ST皆フレンドリーな方が多く、なんでも相談しやすい雰囲気でした。フランクに話せる先輩が多く、安心して働けました。病棟は独特の...(残り84文字)

参考になりましたか?

0
0

ワークライフバランス(1件)

言語聴覚士

女性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃

2.88

ワークライフバランス

回答日:2021年11月15日

人によりますが、真面目にしようと思うと慣れるまではカルテ記入や教材作成のために時間外勤務を要すかと思います。車通勤もできますが、病院バス通勤だと数少ないバスの時...(残り155文字)

参考になりましたか?

0
0

チーム医療の実践(1件)

言語聴覚士

女性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃

2.88

チーム医療の実践

回答日:2021年11月15日

リハ職同士は先輩後輩問わず話しやすく、連携をとりやすい。介護士や看護師さんもほとんどがきさくで、話しやすい。医師は、どこもそうだがキャラにあわせた対応が必要。年...(残り84文字)

参考になりましたか?

0
0

研修・教育体制・スキルアップについて(1件)

言語聴覚士

女性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃

2.88

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2021年11月15日

入職当初はみっちり新人研修があり、分厚い資料を元に先輩方から様々な講義を受けることができました。新人研修後には確認テストもありました。年次ごとの研修もありますが...(残り147文字)

参考になりましたか?

0
0

新着口コミの通知を
受け取りませんか?

会員登録して口コミを見る の画像