兵庫県神戸市垂水区上高丸1丁目3-10
職場の雰囲気
回答日:2022年10月18日
レディース病棟へ、入職する時は、夜勤回数も考慮すると言われましたが、実際は違いました。また、辞めると決まった人には、コロナ病棟や、忙しい部署へ配転させられます。夜勤回数をしない人は、残業40時間くらいします。レディース病棟は、産科と婦人科と整形外科、外科と混合病棟のため、助産師業務は幅が広いです。助産師が働くには働きずらいです。実際、分娩件数も少なく、助産師業務はできないです。看護師の言いなりになりたければ、おすすめです。
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2022年08月24日
とにかくクラスターがよくおきるので大変でした。どこの病院も同様なので仕方ないのですが、なぜクラスターがおきるのかをアセスメントしないため対策が後手後手ではありま...(残り253文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2022年11月29日
私は神経内科の病棟勤務であり、神戸徳洲会病院では3年目の勤続年数でありながら、以前の病院の2/3ほどの給料しかもらうことができず、賞与もほとんどないような状態で...(残り92文字)
参考になりましたか?
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2022年08月16日
私が在籍していた当時はオペ室勤務で主に心臓外科の手術に立ち会うことがほとんどでした。人口心肺に立ち会うメンバーとして5人で回していましたが当直、オンコールを回し...(残り85文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2022年08月10日
この地域の基幹病院で割に忙しい。スタッフがそんなにいないので、緊急とかの呼び出しのことととを考えると結構大変かもしれない。のどかな場所にあるけれど、緊急とかも多...(残り83文字)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2022年08月03日
看護部長の一存で全てが決まるため、現場の声が反映されない。まるで、一党独裁政権のようでした。仕事しない管理職の駒になりたく...(残り62文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2022年07月21日
私は外来の看護師として約三年半ほど従事してきました。現在状況はわかりませんが在籍年数長いような看護師が何名かおり、すごく先輩面をされ医療行為に対してもチク...(残り77文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2021年05月26日
新人の頃入りましたが、上司が怖く聞きたいことも聞きにくい雰囲気でした。 残業も多く日勤が終わるのが2...(残り51文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2019年08月30日
退職される方も多く中堅の看護師は居ないような職場。やりたい部署への異動もさせてもらえず退職した方の穴埋...(残り52文字)
参考になりましたか?
「レディース病棟へ、入職する時は、夜勤回数も考慮すると言われましたが、実際は違いました。また、辞めると…」といった病院関係者による口コミや、他にも「職場の雰囲気」「退職理由・退職を希望する理由」「給与水準・福利厚生」など、転職を検討するにあたって必要な情報を多数取り揃えています。
「あなたの口コミが、これから転職する誰かの役に立つ。」
メディコでは、あなたの有益な口コミ情報を心からお待ちしております。