岐阜県羽島郡笠松町田代185-1
入職してよかったこと
回答日:2024年06月17日
研修制度が充実してました。毎年正職員は興味がある院内の研修を受ける必要がありましたが、分野が様々であり、自分の興味があるものを選択し受けることができます...(残り77文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2024年04月29日
家賃手当がありません。 アンケートは実施されていましたが反映はされておらず、家賃手当がないかわりに寮がありますが不衛生でほとん...(残り64文字)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2024年04月29日
産休や育休の制度は整っています。 パートさんも院内にある保育園に預けたりして働いていました。 しかし、独身...(残り56文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2024年04月29日
年齢の近いスタッフに対しての不満はほとんどなかったです。やりやすい職場環境だったと思います。 師長はか...(残り53文字)
参考になりましたか?
チーム医療の実践
回答日:2024年02月26日
総合病院の系列の訪問看護ステーションであるだけあり、何か困ったりしたら総合病院の医師と連携が取れるため仕事後しやすい。また、入退院後の調整も楽であり、グループ系...(残り85文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2024年02月13日
産前産後休暇が取得でき、産後1年以内に復帰となります。また、同系列の託児所があり、そのまま預けて仕事に行くことが出来るので便利です。夜勤や夏休みなどの長期休暇...(残り80文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2023年03月24日
給料がとにかく低いです。トップにあたる管理職の方々も現場をほとんど見れておらず、毎回困るのが下のスタッフ。職員を使い捨...(残り60文字)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2021年10月14日
9割が女性であり、託児所や産前産後や子の休暇がある為、ママナースもたくさんいました。時短出勤やパートで勤務している方もいます。スタッフも早く帰さな...(残り74文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2021年10月14日
病棟にもよりますが、私が勤務していた病棟は慢性期であったため、急な入院とかがなく、急変時以外は定時に帰れることが多かった...(残り60文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2021年10月14日
他の病院に比べると月給は多くもらえていました。夜勤が多くて最大8回入る時があります。その際はたくさん貰...(残り52文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2021年10月09日
教育体制はしっかりしていました。 新人研修や、中途研修も一年間あり、また病棟でもプリセプターがついて一つ一...(残り53文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2021年10月09日
職場の雰囲気はよかったです。 今は難しいですが休憩室でワイワイと話しながらご飯を食べたり無駄話も交えて仕事...(残り53文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2021年10月05日
コロナ対策を取りながら研修が行われた。新人教育はプリセプターがつきフォローもある。ラダー研修があり、スキルアップは確実にできる。しかし病棟により差がある...(残り76文字)
参考になりましたか?
「新卒では学業での成績がかなり重視される印象です。あとこれは当たり前のことかとは思いますが、面接時に聞…」といった病院関係者による口コミや、他にも「入職試験・面接対策」「この病院の「ここ」が自慢」「自慢の施設・設備」など、転職を検討するにあたって必要な情報を多数取り揃えています。
「あなたの口コミが、これから転職する誰かの役に立つ。」
メディコでは、あなたの有益な口コミ情報を心からお待ちしております。