神奈川県川崎市幸区大宮町31-27
※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。
看護師の年代別の年収分布
平均年収464万円
回答者数:10 名
平均年齢:27 歳
職場の雰囲気
回答日:2025年03月04日
非常に、独特な病院
大動脈・循環器・脳血管・外科に特化しすぎた病院
断らない救急はよいが、そのため、あらゆるところにその歪みがでている
看護師さんの入れ替わりは非常は早い
看護師にとっても、よい職場ではないのだろう
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2025年03月04日
病棟によると重いますが、私の病棟は上下関係の垣根があまりなく、相談しやすい雰囲気でした。 他の病棟だと御局的存在...(残り58文字)
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2024年12月21日
基本的には看護師同士協力し合って働いていました。お局様やフキハラ、マウントをとってくる職員も一部いてストレスでした。 穏やかで関わりやすい人からいなくなってい...(残り90文字)
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2024年10月08日
私が所属していた部署は雰囲気も人間関係も良好でした。先生方もすごく優しくお局と言われる人もいなかったです。 ただ、長続きしないです。雰囲気が合わず退職する方が...(残り125文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2024年11月11日
他の施設と比べると休みは少ないです。 また自分の希望するモダリティに配属されるかなどは全てそのモダリティ責任者の気分です。夜勤や当直明けは帰れると思いますが、...(残り183文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2023年12月05日
残業が少なめの部署だったため、日勤と夜勤をやっているときの給料は少し少なめだと思います(夜勤月4回ほど)。前残業も少ない部署だったため、その分ワークライフバラン...(残り110文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2024年06月17日
救急車の件数は少ないため、忙しいとみんなピリピリした感じ。また、既卒でもオスキーの試験を導入しており、自立するまで半年から1年かかりそれまで重症は見れない教育で...(残り139文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2022年02月14日
基本給は可もなく不可もなくという感じでした。他の手当は住宅手当と扶養手当だけだったので、手取りは少なかったです。福利厚生は、職員寮でしょうか。独身であれば、最長...(残り90文字)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2023年07月25日
当時娘が1歳くらいでのパート勤務でした。当初は扶養内週3から4日、5時間勤務くらいで時給は1800円でした。娘は3歳まで保育園でしたが3歳から幼稚園に通い、幼稚...(残り174文字)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2022年03月11日
部署によるかもしれませんが、私のいた部署では産休、育休とりやすい環境でした。ただ、育休終了後に同じ部署に戻れない可能性があるのが難点かなと思いました。保育園に入...(残り107文字)
参考になりましたか?
自慢の施設・設備
回答日:2023年01月27日
一般的な救急病院ですが、断らない医療を行なっており他の病院と比べて救急車がかなり頻度多く来院されます。しかし、ERに入るにはエレベーターで2階までは行かなければ...(残り180文字)
参考になりましたか?
チーム医療の実践
回答日:2021年11月04日
毎朝、医師、看護師、リハビリ、栄養士等で患者カンファレンスがあり、治療方針の立案、情報共有ができていた。電子カルテも見やすく、バイタル、内服、点滴の処方が一目で...(残り98文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2021年09月26日
病棟によると思うが、私がいた病棟は忙しくて教育体制はよくなかった。まず教育できる人材も少ない。人手不足が大きい問題としてあ...(残り61文字)
参考になりましたか?
新着口コミの通知を
受け取りませんか?
評価の高い口コミから求人を
探してみませんか?