1. メディコ
  2. 神奈川県の口コミ
  3. 横浜市保土ヶ谷区の口コミ
  4. イムス横浜狩場脳神経外科病院
  5. 年収
働きやすい 神奈川県23

イムス横浜狩場脳神経外科病院 の看護師他の職場口コミ・評判(10件)

神奈川県横浜市保土ケ谷区狩場町218-9

3.3
口コミ7名

職種別の年収

看護師※データ集計中
---万円
医師※データ集計中
---万円

作業療法士の年代別の年収分布

平均年収380万円

回答者数:2 名
平均年齢:29 歳

20歳〜24歳
未回答
25歳〜29歳
380万円(2名)
30歳〜34歳
未回答
35歳〜39歳
未回答
40歳〜44歳
未回答
45歳〜50歳
未回答
50歳〜54歳
未回答
55歳〜59歳
未回答
60歳以上
未回答
作業療法士(平均年齢29歳/2名)
380万円
看護師

男性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃

3.38

職場の雰囲気

回答日:2020年05月26日

職場の雰囲気がどこの病院よりもよかったのが印象的です。殺伐とした雰囲気ではなく、皆で助け合って仕事をしようという環境でした。 回復期もある病院の為、介護士さんや...(残り94文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

男性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃

3.38

自慢の施設・設備

回答日:2020年07月01日

今まで働いたどの病院よりも設備環境は古いので、最初は少し驚いた。(電動ベットと手で回すベットが半々くらい、自動でなく手動のドアが多いなど) しかし、清潔感はある...(残り88文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

男性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃

3.38

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2020年08月19日

中途採用であり経験が浅い為業務についていけるか不安な部分があったが、新卒と同じ教育を受けることができ、スキルを身につけることができたので良かった。 また...(残り76文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2022年頃

2.88

ユニークな取り組み・イベント

回答日:2022年01月14日

職員同士の懇親を深めるイベントをよく企画してくれます。 コロナ禍に配慮しつつも素で楽しめます。とくに餅付き大会はとても 楽しみです。おいしいお餅を...(残り73文字)

参考になりましたか?

0
0
理学療法士

男性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃

4.00

職場の雰囲気

回答日:2022年09月12日

私が入職した頃は、リハビリスタッフ数も少なかったですが、数年後にはリハビリスタッフ100人を超えていました。若手が大半を占めていて、みんな仲が良い印象でした。仲...(残り92文字)

参考になりましたか?

0
0
作業療法士

女性 / 退職済み(正職員) / 2021年頃

3.63

女性の働きやすさ

回答日:2023年05月16日

常勤として約4年勤めました。新卒で初めての職場で不安もありましたが、新人教育体制も手厚く丁寧に教育していただけました。また、県外からの就職のため寮があり家賃補助...(残り105文字)

参考になりましたか?

0
0
作業療法士

女性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃

3.50

職場の雰囲気

回答日:2023年07月25日

20代の若手職員が多く、活気があり和気あいあいとした雰囲気です。在籍当時はリハビリスタッフが100名ほどいましたが、経験年数や男女関係なく、患者様のリハビリ内容...(残り120文字)

参考になりましたか?

0
0
作業療法士

女性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃

3.50

退職理由・退職を希望する理由

回答日:2023年08月21日

対象理由で一番多いのは、スキルアップのため同じ業種で他分野へ挑戦したいというものでした。しかしそれはあくまでも表向きのもので、給与面での不満が退職を考える大きな...(残り117文字)

参考になりましたか?

0
0
理学療法士

女性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃

3.13

職場の雰囲気

回答日:2023年08月13日

若手が多く和気あいあいとした空気感があります。経験年数関係なく相談しやすい環境です。 スタッフ数も...(残り51文字)

参考になりましたか?

0
0
公開口コミ
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

3.25

入職試験・面接対策

回答日:2025年01月28日

ほぼ受かります。面接も怖々しい感じではなく、部長が来て楽にしてね〜と言った感じで話すような感じのものでした。新しく部長が変わっていますが、とても優しく穏やかな方です。
職場の雰囲気としては、回復期は人が足りなくて、急性期、SCUの方がまだ人が足りているイメージです。どこも忙しいとは思いますが、急性期の夜勤はなかなかしんどいと思います。
重症患者さんがいるため記録も多いいのに加え、回復期上がる前の自立度高めの患者さんもいるため、ナースコールが頻回です。
あと、噂で聞くとどこの病棟もクセある人がいるため、馴染めないときついと思います。どこの病院いってもそうだとは思いますが…。
ままさんナースは休みが取れやすい病院だと思います。みんな、気を使いあっている感じです。

参考になりましたか?

0
0
エリア
詳細条件を指定する

雇用形態

全て解除

こだわり条件

全て解除

勤務時間・休日

全て解除

業務内容

全て解除

施設形態

全て解除

診療科目

全て解除
0