1. メディコ
  2. 千葉県の口コミ
  3. 生活クラブ風の村 訪問看護ステーションさくら

生活クラブ風の村 訪問看護ステーションさくら の看護師他の職場口コミ・評判(4件)

千葉県佐倉市山崎529-1

3.0
口コミ1名
年収・給与
0.0
福利厚生
0.0
教育研修 ・スキルアップ
0.0
ワークライフバランス
0.0
チーム医療の実践
0.0
職場の雰囲気
0.0
施設・設備の充実
0.0
上司・経営方針
0.0
評価詳細
集計中
有給消化率
集計中
この職場を
友達に勧めたい

施設概要

施設名
生活クラブ風の村 訪問看護ステーションさくら
所在地
千葉県佐倉市山崎529-1
電話番号
043-484-2005
診療科

※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。

職種別の口コミ

カテゴリ別の口コミ

入職試験・面接対策(1件)

公開口コミ
生活支援員

男性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃

2.75

入職試験・面接対策

回答日:2023年12月06日

主に施設長が面接をしてくれます。事業所によっては主任クラスも同席します。私は施設長・副施設長に対応いただきました。流れとしては軽く事業所内を見学・説明の後履歴書を見ながらの面接になるかと思います。面接では、志望理由・前職の退職理由は全員に聞かれますのでしっかり説明できるように対策を練ってきてください。

参考になりましたか?

0
0

研修・教育体制・スキルアップについて(1件)

生活支援員

男性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃

2.75

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2023年12月06日

月に一度程度事業所内研修があり座学での講義があります。ですが講師は主任レベルの正規職員で、彼らが受けた研修を又聞きで伝える程度なので受講したからと言って深く知識...(残り111文字)

参考になりましたか?

0
0

女性の働きやすさ(1件)

生活支援員

男性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃

2.75

女性の働きやすさ

回答日:2023年12月06日

管理職から非常勤職員にわたり女性の比率が高く、女性主導で物事が進んでいくことも多いです。法人はそんな女性たちが中心の職場だという認識を持っていて、女性たちの意見...(残り95文字)

参考になりましたか?

0
0

ワークライフバランス(1件)

生活支援員

男性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃

2.75

ワークライフバランス

回答日:2023年12月06日

基本的に勤務に融通が利きやすく、上司に相談すれば出勤時のシフト調整など行ってくれます。法人が家庭の事情のある従業員を気遣う空気を作ってくれていて、従業員同士も子...(残り111文字)

参考になりましたか?

0
0

新着口コミの通知を
受け取りませんか?

お近くの看護師求人

会員登録して口コミを見る の画像
エリア
詳細条件を指定する

雇用形態

全て解除

こだわり条件

全て解除

勤務時間・休日

全て解除

業務内容

全て解除

施設形態

全て解除

診療科目

全て解除
0