施設名
地方独立行政法人 福岡市立病院機構 福岡市立こども病院
所在地
福岡県福岡市東区香椎照葉五丁目1番1号
電話番号
092-682-7000
診療科
小児科、小児循環器内科、周産期循環器内科、小児神経内科、小児内分泌、代謝内科、小児腎臓内科、新生児内科、小児感染症内科、小児血液内科、児童精神科、心臓外科、小児外科、形成外科、整形外科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、麻酔科、産科、放射線科、脳外科、皮膚科、小児歯科、アレルギー科、呼吸器内科、リハビリテーション科
休診日
土・日・祝
※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認ください。
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2021年頃
給与水準・福利厚生
回答日:2022年01月28日
お休みは希望に沿ってシフトを組んでもらえることが多かったです。
勤務に関しては、前残業も無くすよう取り組みがされていますが、定時通りに業務が終わることは少なかったですが職場の雰囲気は悪くないと思います。
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2021年頃
給与水準・福利厚生
回答日:2021年03月04日
給料も他の病院よりもとても良いと思います。また有給も初年度から20日あり、消化率もだいたい50%以上です...(残り52文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(非正職員・パート) / 2018年頃
ワークライフバランス
回答日:2021年12月08日
とてもいい環境で働きやすいです、残業がもらえない時もありますが、自己研鑽のために先輩が教えてくれたり、雰囲気はとてもいいです。
はじめは悩み涙することもありましたが、管理者は微妙でも、スタッフの対応が優しく泣けました。
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃
ワークライフバランス
回答日:2021年08月10日
とにかく残業が多い。定時が17時15分なのに対して退勤するのが大体19時以降。本当に長い時は21時まで残っていたこともありました。ほとんど毎日残業がある上に、新人...(残り192文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2021年頃
職場の雰囲気
回答日:2021年03月04日
職場の雰囲気は病棟によって全く異なります。HCU、GCU、NICU、PUCUなどの集中系の病棟になればなるほど、医師や他職種との連携が密にはかれており仲が良いです。病棟は看護師の先輩後輩関係はあまりいいとは言えないところが多いようです。
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃
職場の雰囲気
回答日:2020年05月26日
私は集中系部署で勤務しています。重症な患者さんも多く、小児の急性期に携わることができます。心臓血管外科術後の患者さんが多く、術後管理はとてもシビアなため、勤務中は...(残り171文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2021年頃
チーム医療の実践
回答日:2021年03月04日
急性期病院ということもあり、毎日入退院がとても激しいです。そのため、新人看護師に対する教育も中途半端に...(残り51文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2021年頃
入職試験・面接対策
回答日:2021年03月04日
もともと感染症センターという病院名であったこともあり、入職試験には感染症についての問題が多い傾向にあり...(残り50文字)
この口コミは参考になりましたか?
新着口コミや求人情報が追加される
とメールが通知されます
福岡市立こども病院(小児科、小児循環器内科、周産期循環器内科、小児神経内科...など)の転職・就職・求人のクチコミ・評判が9件あります。福岡市立こども病院の看護師、その他などの職員のリアルな口コミやギャップを確認してみませんか。福岡市立こども病院の年収や福利厚生、職場の雰囲気など職員・元職員のコメントを確認することができます。「お休みは希望に沿ってシフトを組んでもらえることが多かったです。 勤務に関しては、前残業も無くすよう取...」などのレビュー情報を見て、あなたにぴったりの病院の求人募集探しにご活用ください。