1. メディコ
  2. 大阪府の口コミ
  3. 泉佐野市の口コミ
  4. りんくう総合医療センター
働きやすい 大阪府16

りんくう総合医療センター の看護師他の職場口コミ・評判(19件)

大阪府泉佐野市りんくう往来北2番地の23

3.4
口コミ15名
年収・給与
2.4
福利厚生
2.4
教育研修 ・スキルアップ
2.4
ワークライフバランス
2.4
チーム医療の実践
2.4
職場の雰囲気
2.4
施設・設備の充実
2.4
上司・経営方針
1.6
評価詳細
有給消化率
40%
14名が回答
この職場を
友達に勧めたい
40%
15名が回答

施設概要

施設名
りんくう総合医療センター
所在地
大阪府泉佐野市りんくう往来北2番地の23
電話番号
072-469-3111
診療科
内科、脳神経内科、呼吸器内科、消化器科、循環器科、小児科、外科、整形外科、形成外科、眼科、脳神経外科、呼吸器外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、放射線科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、歯科、口腔外科、麻酔科、救命科、病理科、心臓外科
休診日
日、土

※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。

職種別の口コミ

職種別の平均年収

看護師の年代別の年収分布

平均年収555万円

回答者数:5 名
平均年齢:32 歳

20歳〜24歳
500万円(1名)
25歳〜29歳
600万円(1名)
30歳〜34歳
未回答
35歳〜39歳
558万円(3名)
40歳〜44歳
未回答
45歳〜50歳
未回答
50歳〜54歳
未回答
55歳〜59歳
未回答
60歳以上
未回答
看護師(平均年齢32歳/5名)
555万円
医師※データ集計中
---万円

医療事務の年代別の年収分布

平均年収460万円

回答者数:2 名
平均年齢:28 歳

20歳〜24歳
未回答
25歳〜29歳
460万円(2名)
30歳〜34歳
未回答
35歳〜39歳
未回答
40歳〜44歳
未回答
45歳〜50歳
未回答
50歳〜54歳
未回答
55歳〜59歳
未回答
60歳以上
未回答
医療事務(平均年齢28歳/2名)
460万円

カテゴリ別の口コミ

チーム医療の実践(3件)

公開口コミ
看護師

男性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃

4.13

チーム医療の実践

回答日:2024年10月02日

この病院は泉州地域と呼ばれる大阪南部の三次医療救急の中核を担う施設です。そのため、非常に重症な患者が毎日のように救急搬送されてきます。私はこの病院の救急部門で働いていましたが、多職種がとても高いレベルでチーム医療を実践していたと感じました。重症患者の診療をスムーズかつ的確に行うため、チームが共通認識を持って対応できるよう連携しています。看護師のレベルも高く、継続看護の視点を大切にしているため、他部署との連携も活発でした。いくつかの病院で働いたことがありますが、この病院の看護師ほど多角的な視点を持って働いているスタッフは見たことがありません。

参考になりましたか?

0
1
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2021年頃

3.63

チーム医療の実践

回答日:2022年09月11日

チーム医療という点では毎日カンファレンスがあり、それぞれ専門の回診があるなど充実していると思います!認定看護師や専門看護師も多く在籍してお...(残り69文字)

参考になりましたか?

0
0

研修・教育体制・スキルアップについて(7件)

看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2024年頃

4.50

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2024年07月21日

1年目から医療に必要な全ての知識技術を基本的な研修がされ、3年でどこに出てもいい基本が身についています。また、認定専門看護師が、年間通してあらゆる分野の講座を無...(残り108文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃

3.25

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2024年01月29日

毎年希望が通れば、研修に無料で参加できる。病院から研修にかかる費用を出してくれる。また交通費は研修後に申請したら返金あり。研修後にはレポートや報告会がある。 ...(残り203文字)

参考になりましたか?

0
0

女性の働きやすさ(1件)

助産師

女性 / 退職済み(非正職員・パート) / 2021年頃

3.13

女性の働きやすさ

回答日:2023年12月25日

とてもベテランがたくさんいました。 実習でお世話になりましたが、とても厚い助産師がたくさんいました。 忙しすぎず、暇す...(残り61文字)

参考になりましたか?

0
0

職場の雰囲気(2件)

看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

2.75

職場の雰囲気

回答日:2023年12月11日

配属する部署にもよると思いますが、差が激しい様子です。 師長の性格にもよるとは思いますが、スタッフと一緒に...(残り55文字)

参考になりましたか?

0
0
医療事務

男性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

3.50

職場の雰囲気

回答日:2023年01月27日

医療事務として在籍していました。職場の雰囲気は部署により様々です。ストレスや鬱で休職、退職ばかりする人の多い部署や、自分のペースで仕事ができる部署の差が激しい印...(残り112文字)

参考になりましたか?

0
0

退職理由・退職を希望する理由(2件)

看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2021年頃

3.63

退職理由・退職を希望する理由

回答日:2022年09月11日

急性期の病院であるため、忙しいです!夜間帯でも緊急入院や転棟などがあります。お休みはしっかりありますが、仕事...(残り55文字)

参考になりましたか?

0
0
介護職/ヘルパー

女性 / 退職済み(非正職員・パート) / 2017年頃

2.50

退職理由・退職を希望する理由

回答日:2023年01月27日

配属される病棟によって忙しさが全然違う。人手が足りない病棟は一人への負担が大きいため、てんやわんやになる。連絡用のピッチを持ってる人が必然的に忙しくなる。人手が...(残り84文字)

参考になりましたか?

0
0

ワークライフバランス(3件)

医療事務

男性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

4.00

ワークライフバランス

回答日:2023年05月16日

事務職は休日が比較的とりやすいため、ワークライフバランスがよいです。有給も確実に取れるので、自分の仕事の段取りさえできていれば自由に使うことができます。残業は毎...(残り104文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2021年頃

3.63

ワークライフバランス

回答日:2022年03月15日

休みは比較的多いですが、勤務の日は激務であり、休みの日は休息に徹することが多かったです!でも比較的に休...(残り51文字)

参考になりましたか?

0
0

入職試験・面接対策(1件)

看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2022年頃

3.00

入職試験・面接対策

回答日:2022年12月15日

3対1の面接でした。面接の雰囲気は良く、話しやすい環境でした。面接内容は、志望動機、看護師志望理由、今日の試験に向けて準備してきたこと、自...(残り69文字)

参考になりましたか?

0
0

新着口コミの通知を
受け取りませんか?

お近くの看護師求人

会員登録して口コミを見る の画像
エリア
詳細条件を指定する

雇用形態

全て解除

こだわり条件

全て解除

勤務時間・休日

全て解除

業務内容

全て解除

施設形態

全て解除

診療科目

全て解除
0