神奈川県横浜市旭区中尾2-3-2
※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。
給与水準・福利厚生
回答日:2023年01月28日
給料は他の病院に比べると安く、夜勤手当も1万円以下なので本当に少ないです。だけど月々の休みはしっかり取れます。有給は月1回あるかないか、勝手に使われます。希望休も他の病院に比べると取りやすいと思います。
給与水準・福利厚生
回答日:2020年12月17日
県の中でも有数のがん治療専門病院です。新卒で入りました。私がいた病棟は忙しく、休みの日に急遽呼び出されることもあり大変でしたが、...(残り64文字)
女性の働きやすさ
回答日:2022年11月29日
県立病院とあって、有休取得や育休制度、福利厚生などはしっかりしていて充実していると思います。特に外来には子育てしている方が多く、私自身も産休育休を一年取得し、復帰後再び産休に入ります。妊娠したからといって小言を言ってくるような方はいません(知らないところでは言われてるのかもしれませんが…)急な休みをする方も多いですが、お互い様精神でカバーし合っていると思います。(病棟のほうはわからない)
女性の働きやすさ
回答日:2020年12月17日
周りに育休や産休がしっかり貰えている方はいました。中途採用の方も、独り立ちまでは指導がついたりと新卒でなくても入りやすい雰...(残り62文字)
ワークライフバランス
回答日:2022年01月06日
新卒で入職しました。患者さんのために皆んな必死に働いており、患者さんに寄り添った看護を学べたと思います。ですが、内科と外科がミックスした病棟で、覚えることがとにかく多く、朝から晩まで座る間もない感じでした。よほど要領がよくないと、当然休みでもずっと看護のことを考え、予習したりする毎日で、2年目までほとんどプライベートで気が休まったことがありませんでした。
とても良い看護を提供しているので、ついていけたらよかったですが、ついていけない場合はワークライフバランスはかなり崩れてしまいます。
ワークライフバランス
回答日:2020年12月17日
休日に呼び出されたり、こまめに課題が出されたりもするので慣れるまでは大変でした。看護師寮がすぐ側にあり、同期...(残り54文字)
入職試験・面接対策
回答日:2020年12月17日
小論文と面接を実施しました。小論文は、今まで頑張ってきたことなど一般的な内容を記述するようなものでほとんど対策な...(残り57文字)
職場の雰囲気
回答日:2020年12月17日
若い方とベテランの方の割合は半々くらいで、定期的に人の入れ替えもあるのであまり人間関係がこじれることもなく良好でした。良くも悪くもドライだったので、病棟全体で仲良しのような感じではありませんでしたが…。
職場の雰囲気
回答日:2020年10月05日
神奈川県を代表するがんセンターで、大規模な専門病院です。外来よりも病棟のほうが残業が多く、かなり忙しいです。ただ職場の雰囲気はとても良く、お互いがしっかりカバー...(残り95文字)
新着口コミの通知を
受け取りませんか?
評価の高い口コミから求人を
探してみませんか?