千葉県千葉市中央区南町1-7-1
※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。
職場の雰囲気
回答日:2023年01月14日
仕事をする人と仕事をしない人との差がありすぎます。仕事をする人(できる人)には、膨大な量の仕事を押し付けられます。仕事をしないで、携帯をいじったり、おしゃべりをするだけの職員もいましたが、上司はそういう方への注意は全くしてくれません。いくら皆で訴えても注意をしてくれず、結果真面目に仕事をしてる人がどんどん辞めていってました。なので、仕事をしない人ばかりが集まってる病院という印象を受けました。
職場の雰囲気
回答日:2021年02月02日
私が所属していた部署は看護師同士の関係性も良くとても満足していました。お互いに協力体制をして働きやすかったなと思います。しかし他職種との連携が必要となる仕事柄、...(残り82文字)
女性の働きやすさ
回答日:2023年01月14日
体調不良での突然のお休み、子供や家庭の事情での休みは、比較的取りやすいと思いました。ですが、1人で仕事をしている方は、そう言った休みもなかなか取れず、不公平だと感じました。体調が悪いけど、休めない…と言って働いてる人もいました。
女性の働きやすさ
回答日:2020年05月27日
妊娠中でも特別な利用がない限り夜勤の免除などはありませんでした。その為産前休暇ギリギリまで夜勤に入る...(残り51文字)
自慢の施設・設備
回答日:2021年03月10日
お給料は平均より少なめかと思いますが、賞与が良かったです。施設はまだ綺麗で、雑然としないよう常に整理整頓されているので...(残り60文字)
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2020年05月27日
新人教育制度がとてもしっかりしています。定期的に新人研修があり、違う病棟の先輩方からの指導も受けられました。プリセプ...(残り59文字)
チーム医療の実践
回答日:2020年05月27日
整形外科に勤務していた際、ドクターとは朝の回診前に情報伝達ができる申し送りの場が設けられついました。その為、ドクターに患者さん...(残り64文字)
給与水準・福利厚生
回答日:2020年05月27日
給与は近隣病院と比較して悪くなったと思います。夜勤でリーダーを任された際には夜勤手当だけではなく、い...(残り50文字)
ユニークな取り組み・イベント
回答日:2020年05月27日
ビール祭という病院イベントがありました。ホテルでかしこまった会食でなく、屋台のような形式で食べ物を振る舞い、皆...(残り56文字)
入職試験・面接対策
回答日:2020年05月27日
私は付属の看護学校出身だった為、入社試験は看護部長との面接のみでした。どこの科に配属を希望するか丁寧に...(残り51文字)
新着口コミの通知を
受け取りませんか?
評価の高い口コミから求人を
探してみませんか?