施設名
独立行政法人地域医療機能推進機構 北海道病院
所在地
北海道札幌市豊平区中の島1条8丁目3番18号
電話番号
011-831-5151
診療科
内科、呼吸器内科、消化器科、循環器科、神経内科、外科、呼吸器外科、心臓外科、整形外科、リウマチ科、小児科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科
診療時間
8:45-12:00 13:30-17:15 14:00-17:15
休診日
土・日・祝
※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認ください。
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃
給与水準・福利厚生
回答日:2022年02月01日
前残業、後残業合わせ、一日15時間働きました。もちろん残業代なんて出してもらえませんでした。
こんなに働き詰めなんだから、人が次々に辞めていくのは仕方ないと思います。
他の病院の看護師からも評判は悪いです。
この口コミは参考になりましたか?
放射線技師男性 / 退職済み(非正職員・パート) / 2011年頃
給与水準・福利厚生
回答日:2021年03月08日
他の病院と比べるとかなり貰えてたと思います。他の病院で働いたことはありませんが。年収は高いとも低いとも言えません。しかし...(残り59文字)
この口コミは参考になりましたか?
医師男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2020年頃
ワークライフバランス
回答日:2020年11月13日
仕事と休日のバランスについては、比較的取りやすいかと思います。 ただ、ここ最近のコロナショックには参りま...(残り52文字)
この口コミは参考になりましたか?
医師男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2020年頃
職場の雰囲気
回答日:2020年11月13日
職場はなんというか、だいぶ変貌してます。 コロナショックの前は、比較的和やかな雰囲気の中で仕事をしていたのですが...(残り56文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2014年頃
女性の働きやすさ
回答日:2021年02月23日
付属の保育園は24時間預けられ、看護師は優先になっているのでそういった面では働きやすいのではと思う。しか...(残り52文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2021年頃
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2021年10月18日
新人は最初の2ヶ月は毎週院内研修があります。その後も月に1回は研修があり、内容としては採血などの技術的なものや医療機器の取り扱い方、患者対応など多岐に渡ります。
2年目以降も経験年数に応じた様々な研修がありますが、所属長からの指名で研修を受けます。年数が低いほど受ける研修は多く、年数を重ねれば年に1回は何かしらの研修にあたります。内容はリーダーシップや臨床指導者、災害研修などこれも様々です。他の病院に比べればかなり院内研修は充実していると思います。
院外の研修に出る時は、看護部を通せば参加費は全額負担してくれ、出勤扱いにしてくれるのでスキルアップの機会を与えてくれる病院だと思います。
ですが、研修に出れば事前課題と事後レポートがあり、業務終了後にやらなければならないので結構面倒です。
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2014年頃
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2021年02月23日
新卒の教育体制は充実している。 入職後半年は週1から月1回集合研修があり、採血や輸液、シリンジポンプの使い方など学ぶことが...(残り61文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2020年頃
チーム医療の実践
回答日:2022年02月01日
教育が充実していると聞いていましたが、病棟では放置され、初めての業務でも見守りなしでやらされました。とてもチー...(残り54文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2014年頃
自慢の施設・設備
回答日:2021年02月23日
CT2台、MRI1台あったと思うが、MRIがしょっちゅう故障していた。
病院全体は明るいが、南北に分かれていたため北側は冬寒いと話を聞いた。
一階のラウンジには社保の名残りなのか自動ピアノがあった…まだあるのだろうか。
この口コミは参考になりましたか?
医師男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2020年頃
自慢の施設・設備
回答日:2020年11月13日
うちの病院には、併設してる温室があります。 そこでは、ハーブなどを栽培していて、研修用にも使われますが、用途としては、ドリングバー...(残り65文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2014年頃
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2021年02月23日
体力的にとても辛かった。二交代3人夜勤だったが、夜勤中に緊急入院3人を取ることもあり、明け方まで座れないことも多々あった。
あとはJCHOに移行してのボーナスカットが辛かった。空いている病棟と常に満床の病棟があるのに同じ給料なのが納得いかなかった。
この口コミは参考になりましたか?
医師男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2020年頃
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2020年11月13日
先程も記載したのですが、今、コロナショックの影響で、猛烈に現場が忙しすぎる状況です。 ここを過ぎるまで、我慢するのが正...(残り60文字)
この口コミは参考になりましたか?
新着口コミや求人情報が追加される
とメールが通知されます
北海道病院(内科、呼吸器内科、消化器科、循環器科、神経内科、外科、...など)の転職・就職・求人のクチコミ・評判が15件あります。北海道病院の医師、看護師、放射線技師などの職員のリアルな口コミやギャップを確認してみませんか。北海道病院の年収や福利厚生、職場の雰囲気など職員・元職員のコメントを確認することができます。「教育が充実していると聞いていましたが、病棟では放置され、初めての業務でも見守りなしでやらされました。...」などのレビュー情報を見て、あなたにぴったりの病院の求人募集探しにご活用ください。