大阪府東大阪市岩田町四丁目2番8号
※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2022年11月29日
数年前から新卒が入社するようになったため、教育体制が新しく構築されている。
ただ、新人を受け入れだしてからまだ年数が経っていないことや、指導経験が未熟な人も多く、充実しているとまでは言い難いが、新人指導に関してはかなりゆっくりのペースで、どれだけ出来ないナースであっても根気良く育ててくれる環境はある。(ただし病棟による)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2021年09月18日
私が入職する数年前から新卒看護師を積極的に取り入れる方針に変わったそうで、新人研修はかなり充実していました。教育担当の師長がおり、入職後1ヶ月は座学や実技の研修があります。学生時代に勉強したことと重複はしますが、現場に出る前の最終確認として実技を厳しくチェックしてもらえるので安心でした。各部署に配属されてからも月に2回ほどの研修が行われます。2年目以降も月に最低1回の研修があるので、常に新しいことを学ばせてもらいました。
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2022年11月29日
託児所があるため、一歳未満からでも預けることができる。
また小学生の子供がいてても託児所が利用できるため夏休みなど期間限定で預ける人もいた。
出産後は夜勤免除もあり、日勤常勤に変更もできるため、子持ちには働きやすい環境が整っている。
突発的な休みは理解のある上司が多いため割と寛容。ただ、独身のスタッフも多いため、理解してもらえない部分もある。
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2020年02月19日
職場の雰囲気はとてもよく、人間関係は、いいです。急性期病棟ですが、イライラしている人もすくなく、みんなで協力して仕事をしています。
そのおかげか、定時ギリギリの入院以外は、基本的に定時で帰ることもできます。
参考になりましたか?
新着口コミの通知を
受け取りませんか?
評価の高い口コミから求人を
探してみませんか?