施設名
独立行政法人国立病院機構四国がんセンター
所在地
愛媛県松山市南梅本町甲160
電話番号
089-999-1111
診療科
血液腫瘍内科、精神腫瘍科、消化器内科、手管理有り、整形外科、形成外科、呼吸器外科、泌尿器科、婦人科、耳鼻咽喉科、麻酔科、歯科、リハビリテーション科、呼吸器内科、病理科、放射線科、皮膚科
診療時間
8:30-17:15
休診日
土・日・祝
※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認ください。
看護師女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2022年頃
ワークライフバランス
回答日:2022年04月04日
有給は希望すれば通りました。リフレッシュ休暇もあり、場所によるとは思いますが7〜10連休程度の長期休暇を取る...(残り53文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2022年頃
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2022年04月04日
自己研鑽の研修は多いですが、私の場所は強制されることはありませんでした。参加するしないは自分次第なのでやる気があれば良く学べる体制が整えられていると思います。どの病棟も人手不足で、委員や固定チーム、看護研究など複数の役割がつくことが負担でした。
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2010年頃
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2019年03月11日
教育がしっかりしており、新人看護師でもフォローがきちんとあるので安心して働くことができ、質の良い人材を育成している病院だと思います。また、研修もよくあり、新し...(残り79文字)
この口コミは参考になりましたか?
新着口コミや求人情報が追加される
とメールが通知されます
四国がんセンター(血液腫瘍内科、精神腫瘍科、消化器内科、手管理有り、整形...など)の転職・就職・求人のクチコミ・評判が3件あります。四国がんセンターの看護師などの職員のリアルな口コミやギャップを確認してみませんか。四国がんセンターの年収や福利厚生、職場の雰囲気など職員・元職員のコメントを確認することができます。「自己研鑽の研修は多いですが、私の場所は強制されることはありませんでした。参加するしないは自分次第なの...」などのレビュー情報を見て、あなたにぴったりの病院の求人募集探しにご活用ください。