施設名
荒尾市民病院
所在地
熊本県荒尾市荒尾2600番地
電話番号
0968-63-1115
診療科
内科、血液内科、糖尿病内科、内分泌内科、腎臓内科、外科、産婦人科、小児科、整形外科、循環器内科、リハビリテーション科、麻酔科、呼吸器内科、皮膚科、泌尿器科、脳外科、眼科、脳神経内科、消化器内科、形成外科、救急科、病理診断科、放射線治療科、精神科、緩和ケア内科、画像診断、治療科
休診日
土・日・祝
※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認ください。
医療事務女性 / 退職済み(正職員) / 2015年頃
給与水準・福利厚生
回答日:2022年01月08日
給料もそれなりにもらえてたとおもいます。とくに不満はありません。施設、設備はやはり長い病院なのでそれなりに年季は入っておりますが不便はありませんでした。スタッフ間の雰囲気も悪くはなかったと思います。。
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2020年頃
給与水準・福利厚生
回答日:2020年12月19日
給料は長くいたらいた分だけ上がっていきます。福利厚生はいいと思います。教育体制も整っていました。また実習生も迎えていました、病棟の雰囲気は師長と病棟によって全然違いますね。残業手当も病棟で様々でした。私の病棟は出てました。
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2021年頃
入職試験・面接対策
回答日:2022年01月28日
5年前に入職した時の試験問題は小論文と面接でした。圧迫面接ではなく和やかな面接でした。看護部長が防衛大学卒業で頭のキレる方でとても尊敬出来る方でした。ただ、部署によっては残業も多く外科と腎臓内科系の病棟は凄く大変なところです!循環器内科と回復期リハビリ病棟に配属してましたが、循環器はコロナの影響で現在整形外科と混合になりオペ出しやカテ出しでバタバタしてるそうです。看護研究以外に毎年小集団活動などもあり、院内発表もあったので仕事以外の研究が凄く負担に感じていました。家庭と両立するのは厳しいですが、公務員なので給料は良かったです◎
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2021年頃
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2022年01月28日
荒尾市内の病院だと、給料は割ともらっていました。約5年勤務で退職金は約60万程でした。託児所も3歳までは預ける事が出来るので働く環境は問題ないと思います。ただ、スタッフが足りてないので、休みが取りづらく有給消化はあまりできませんでした。周りを気にせず割り切って休みを取ることをお勧めします!
この口コミは参考になりましたか?
新着口コミや求人情報が追加される
とメールが通知されます
荒尾市民病院(内科、血液内科、糖尿病内科、内分泌内科、腎臓内科、外科...など)の転職・就職・求人のクチコミ・評判が4件あります。荒尾市民病院の看護師、医療事務などの職員のリアルな口コミやギャップを確認してみませんか。荒尾市民病院の年収や福利厚生、職場の雰囲気など職員・元職員のコメントを確認することができます。「5年前に入職した時の試験問題は小論文と面接でした。圧迫面接ではなく和やかな面接でした。看護部長が防衛...」などのレビュー情報を見て、あなたにぴったりの病院の求人募集探しにご活用ください。