岡山県岡山市中区倉田567番地の1
自慢の施設・設備
回答日:2024年08月22日
年休118日(夏休み3日含む)で有給休暇がとりやすく私は毎月1〜2日ほど有給取得してました。月の3分の1が休んでました。また、月跨ぎで夏休み・希望休・有給を組み合わせ10日の連休を満喫したこともあります。
自身や家族の体調不良、冠婚葬祭等でも柔軟に対応してくれます。その反面、日によって7:1の最低限の人数しかいない日や受け持ちが2.3人程度の日も有ります。有給を取りやすいため、有給を全て使い切り、体調不良時に減給になってる人がいるくらい取りやすいです。
当院は年間手術件が2000件をゆうに超えており、毎日入退院や手術出しがあります。
場所によっては残業時間の多い少ないに差があります。残業毎日2-3時間あるところやほぼ無い場所もあります。友人の場所は2.30分の残業を積み重ね月3時間程度の所もあります。
業務量が多いため、給与面に不満も持たれるからがいます。昇給は数千から1万を超えます。ただ委員会やラダーを上げたり積極的に行動する必要はあります。先輩より積極的に行動するとしないとで給与に差がどんどん広がっていきます。同校の同期と数万基本給に差があります。
どこの病院部署にもお局は存在します。
優秀で価値のつけようの無いが当たりがきつく、高いレベルを求める人もいれば、典型的なお局も一部います。ですが、基本的に皆さん早く帰りたいので協力しています。
参考になりましたか?
「年休118日(夏休み3日含む)で有給休暇がとりやすく私は毎月1〜2日ほど有給取得してました。月の3分…」といった病院関係者による口コミや、他にも「自慢の施設・設備」「ワークライフバランス」「研修・教育体制・スキルアップについて」など、転職を検討するにあたって必要な情報を多数取り揃えています。
「あなたの口コミが、これから転職する誰かの役に立つ。」
メディコでは、あなたの有益な口コミ情報を心からお待ちしております。