奈良県奈良市七条2丁目789番地
※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。
職場の雰囲気
回答日:2025年01月07日
各病棟それぞれに忙しさがある。入浴日などは体力的にも大変です。呼吸器がついている患者さんでも、入浴しますので本当に大変です。感謝してくださる患者さんも多いですが、慢性期療養型で入院が長くなっている方からは不満を述べられることもあります。職員同士は和気あいあいとした雰囲気もありますが、国立体制が抜けきらず、働かざるして給与を貰っているような人もいます。
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2023年04月01日
医師事務作業補助として従事しましたが当時の医者は私達職種を全く信頼していない方が多く、処方箋の印鑑すら押してはいけない感じで...(残り63文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2024年04月05日
医療事務系は派遣か非常勤職員のみでした。 私は医師事務作業補助でしたが、非常勤職員のため、子供の成長とともに年収アップは見込めませんでした。 私は時給930...(残り112文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2023年05月16日
残業が多いため年収は500万円を超えます。賞与は基本給の4.2ヶ月分もらえます。基本給は五千円程度ではありますが毎年上がっていくため、長く勤めれば勤めるほど給料...(残り122文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2023年07月25日
研修・教育体制・スキルアップに力を入れていると感じました。入職時には、研修がしっかりと行われ、基本的な業務や病院の方針を理解することができました。また、定期的に...(残り147文字)
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2022年08月27日
医師事務作業補助として働きましたが、まず、医者が何も任せてくれない、ただ診察室の中で患者案内してるだけということもありました。時給制で週32時...(残り72文字)
参考になりましたか?
新着口コミの通知を
受け取りませんか?
評価の高い口コミから求人を
探してみませんか?