兵庫県淡路市久留麻1867
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2023年05月16日
リハビリテーション科スタッフ数が多く、新人には経験豊富なプリセプターがついていた。病棟スタッフ・リハスタッフ合同でADL検討会という名の会を行い、全スタッフで介助量や介助方法の確認を行っており、プレゼンする側になった際は、考えることが多く、非常に勉強になった。日曜日以外の、昼の時間には委員会や勉強会・検討会など必ず行事が入っており、常にリハビリを学べる環境にあった。勉強はできる環境であったが、昼食を食べるのが14〜15時頃になったり、サービス残業時間が多いなど問題もあったと考える。在職中は、勉強にはなり、現在の自分のベースにはなっているが、長く働くことができる職場ではないと思っていた。
数年前の話であり、現在はどのような体制になっているかはわからないです。
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2022年11月29日
新卒で初就職先として、大きなグループであることとスキルアップ体制が整っていることが安心材料として就職しました。 その2つは間違いではありませんでしたが、グループ...(残り89文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2022年07月12日
給料は他の病院に比べたら、やや高めですが、ブラック的なところがあり、自家用車で通勤して、病院の駐車場に車を置かなければならないのですが、そのお金を徴収されます。...(残り87文字)
参考になりましたか?
「リハビリテーション科スタッフ数が多く、新人には経験豊富なプリセプターがついていた。病棟スタッフ・リハ…」といった病院関係者による口コミや、他にも「研修・教育体制・スキルアップについて」「退職理由・退職を希望する理由」「給与水準・福利厚生」など、転職を検討するにあたって必要な情報を多数取り揃えています。
「あなたの口コミが、これから転職する誰かの役に立つ。」
メディコでは、あなたの有益な口コミ情報を心からお待ちしております。