神奈川県横浜市港北区菊名4-4-27
※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。
職場の雰囲気
回答日:2025年03月18日
バタバタとしていました。
面倒見のいい人の痛みがわかるとても優しい看護師もいますが理不尽なかたもいました。誠実な方でした。
みんな辞めたいと言いながらも頑張ってやっている印象がありました。3年。それが合言葉。
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2024年05月03日
非常に活気のある病院です。職種の垣根を越えて、常に連係プレーで業務に励んでおり、自然と仲間も増えてきます...(残り52文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2024年05月03日
入職時のオリエンテーション・グループ全体・ 各施設・職種別など、様々な研修やセミナー、また学会参加(演...(残り52文字)
参考になりましたか?
自慢の施設・設備
回答日:2024年05月03日
MRI、MDCT、DSA、シネアンギオ2台、マンモグラフィ、血液浄化装、体外衝撃波結石破砕装置など、多数...(残り52文字)
参考になりましたか?
自慢の施設・設備
回答日:2022年07月12日
病院の場所が坂の途中にあるので、正面玄関が4階にありわかりにくいです。1階にも入り口があるが受付がないので初めての人は迷子になっていました。 かなり建物が古いで...(残り103文字)
参考になりましたか?
チーム医療の実践
回答日:2024年05月03日
当院は、1991年開設の急性期医療特化型の病院です。24時間365日、緊急手術・カテーテル治療にも対応可能な診療体制を整えており、診療科を超えた連携・一体感・ス...(残り94文字)
参考になりましたか?
ユニークな取り組み・イベント
回答日:2024年05月03日
当院では定期的に公開市民講座を開催しています。認知症のことや健康寿命のこと、食事のことなど、健康や病気に関する気になる話題...(残り62文字)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2024年05月03日
夜勤については、新卒の方は新人研修計画の進捗に応じて、既卒の方も経験や習得状況に応じて進めますので、無理なく働くことができるかと思います。...(残り70文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2024年05月03日
当院では365日24 時間利用可能な保育施設があります。育児支援やワークライフバランスを大切にしている...(残り51文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2021年05月06日
急性期の病院であり、仕事内容は多いですがその分やりがいがあります。患者さんが元気になっていく過程に自分が関わることができるというのがやる気にも繋がります。 ま...(残り200文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2024年05月03日
給与については、経験、スキルを考慮し規定により決定となります。昇給は契約更新時に業績等を勘案し決定、社会保険については健康保険、厚生年金、雇用保...(残り73文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2022年03月28日
給料は理学療法士の平均年収程度で高くもなく、低くもなくという感じです。ただ、経験を重ねても昇給はなかなか難しく給料はあまり上がりません。 福利厚生としては職員...(残り122文字)
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2023年08月18日
偉くなればなるほど負担は大きい。プリセプター制度はなく、主任がシフトを作っていたりなどしている。たいした手術もできていない...(残り62文字)
参考になりましたか?
新着口コミの通知を
受け取りませんか?
評価の高い口コミから求人を
探してみませんか?