1. メディコ
  2. 大阪府の口コミ
  3. 和泉市の口コミ
  4. 大阪母子医療センター
働きやすい 大阪府33

大阪母子医療センター の看護師他の職場口コミ・評判(24件)

大阪府和泉市室堂町840番地

3.2
口コミ13名
年収・給与
0.9
福利厚生
0.9
教育研修 ・スキルアップ
0.9
ワークライフバランス
0.6
チーム医療の実践
0.9
職場の雰囲気
0.9
施設・設備の充実
0.9
上司・経営方針
0.6
評価詳細
有給消化率
9%
12名が回答
この職場を
友達に勧めたい
15%
13名が回答

施設概要

施設名
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪母子医療センター
所在地
大阪府和泉市室堂町840番地
電話番号
0725-56-1220
診療科
内科、精神科、神経内科、循環器科、小児科、整形外科、形成外科、眼科、脳神経外科、心臓外科、小児外科、泌尿器科、産科、婦人科、放射線科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、矯正歯科、口腔外科、麻酔科、病理科
休診日
日、土

※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。

職種別の口コミ

職種別の平均年収

看護師の年代別の年収分布

平均年収550万円

回答者数:4 名
平均年齢:30 歳

20歳〜24歳
550万円(1名)
25歳〜29歳
550万円(1名)
30歳〜34歳
未回答
35歳〜39歳
550万円(2名)
40歳〜44歳
未回答
45歳〜50歳
未回答
50歳〜54歳
未回答
55歳〜59歳
未回答
60歳以上
未回答
看護師(平均年齢30歳/4名)
550万円
医師※データ集計中
---万円

カテゴリ別の口コミ

職場の雰囲気(5件)

公開口コミ
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃

3.63

職場の雰囲気

回答日:2024年05月30日

新人とベテラン層に分かれていて中堅が少ない。
働きやすいとは思うが、結婚などで辞める人が多く、実際5年目程度で同期はほとんど残っていない。残っていくひとは、定年まで長く勤める方もいると思うが、少数

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

3.38

職場の雰囲気

回答日:2024年05月01日

私の部署は雰囲気が良かったです。 仕事中や休憩中のコミュニケーションが盛...(残り38文字)

参考になりましたか?

0
0

退職理由・退職を希望する理由(5件)

看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

3.38

退職理由・退職を希望する理由

回答日:2024年05月01日

夏休み5日間、年休20日が1年間で付与されますが、私の部署はほとんどとれませんでした。 希望休もほとんど通り...(残り55文字)

参考になりましたか?

0
0
臨床検査技師

女性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃

3.00

退職理由・退職を希望する理由

回答日:2024年02月01日

退職したのは、当直が月3回と(うち1回は日当直)多く身体をこわしたためです。休日に24時間働いても代休がありませんでした。その分お給料は多くいただいていたので、...(残り109文字)

参考になりましたか?

0
0

ワークライフバランス(3件)

助産師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

3.75

ワークライフバランス

回答日:2024年04月26日

病院の役割的に、3次病院であるため周産期に関する母体搬送のほとんどを受け入れていました。分娩件数も年間約2000件、希望無痛分娩も行っており最近の傾向なのか 希...(残り145文字)

参考になりましたか?

0
1
看護師

男性 / 退職済み(正職員) / 2023年頃

3.25

ワークライフバランス

回答日:2023年07月25日

変則2交代制だったので、長日勤の勤務時間が少し大変でした。その代わりに夜勤が20時からと遅めのスタートなので夕食を食べてから働きだすことができたのは良か...(残り76文字)

参考になりましたか?

0
0

ユニークな取り組み・イベント(1件)

助産師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

3.75

ユニークな取り組み・イベント

回答日:2024年04月26日

小児病院なので、大樹の会といったNICU 卒業生とその家族やスタッフの交流会、きらきら星の会といった流産や死産で子を無くされた家族の会、職場体験で子どもや家族が...(残り164文字)

参考になりましたか?

0
0

給与水準・福利厚生(2件)

助産師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

3.75

給与水準・福利厚生

回答日:2024年04月26日

業務が多忙でお給料は標準という感覚でした。ボーナスは約4倍、住居手当は家賃55000円以上で満額の27000円適応でした。ボーナスはそこまで高くないのかなという...(残り151文字)

参考になりましたか?

0
0
助産師

女性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃

3.38

給与水準・福利厚生

回答日:2022年06月16日

母子センターは休みが月に9-10日程(年休1日込で)取れることを考えると給料は貰えていると思います。 通勤手当(月額最大55,000円) 扶養手当、住宅...(残り235文字)

参考になりましたか?

0
0

自慢の施設・設備(1件)

看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃

3.25

自慢の施設・設備

回答日:2023年09月21日

ICUや手術室は新設したので、設備も新しくとても綺麗です。しかし、入院病棟や外来は古いです。建物は古い部分があるけれど、医療機器は最新の物を取り入れていると感じ...(残り117文字)

参考になりましたか?

0
0

研修・教育体制・スキルアップについて(2件)

看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃

3.25

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2023年09月21日

研修や教育体制がしっかりしているので、スキルアップできる環境です。特に、小児分野の難しい症例が数多くみれるので、様々な経験をすることができます。この病院では、採...(残り136文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃

3.00

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2019年07月27日

小児、周産期医療を学びたいのであればすごくいい病院だと思います。小児科に必ず就職したいのであれば、小児科のみのこの...(残り57文字)

参考になりましたか?

0
0

チーム医療の実践(1件)

看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃

3.25

チーム医療の実践

回答日:2023年09月21日

チーム医療を学ぶには、とても良い病院だと思います。日頃からコメディカル同士の連携がとれており、複雑な症例の場合は医師・看護師だけでなくPTや心理士、栄養士など数...(残り116文字)

参考になりましたか?

0
0

女性の働きやすさ(2件)

看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃

3.25

女性の働きやすさ

回答日:2023年09月21日

女性が多い職場なので、生理や妊娠への理解があり制度が利用できます。私が働いていた頃は、病棟看護師30人弱の中に男性看護師は2人でした。生理休暇の制度もあり、月に...(残り89文字)

参考になりましたか?

0
0
助産師

女性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃

3.38

女性の働きやすさ

回答日:2022年06月16日

福利厚生はしっかりしています。寮は数年前まではあったのですが、今は無いです。 産休・育休がしっかりとれます。その人が早く帰ったりする場合は、負担の少ない人やチ...(残り345文字)

参考になりましたか?

0
0

入職試験・面接対策(2件)

助産師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2022年頃

4.00

入職試験・面接対策

回答日:2022年04月03日

コロナのためオンラインで面接のみの採用試験になりました。 雰囲気はとてもアットホームな感じでしっかりと私の話を最...(残り57文字)

参考になりましたか?

1
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃

2.38

入職試験・面接対策

回答日:2020年08月20日

数年前なのではっきり覚えていないですが、面接と小論文だったと思います。面接は一般的なことで、大学では何を...(残り52文字)

参考になりましたか?

1
0

新着口コミの通知を
受け取りませんか?

お近くの看護師求人

会員登録して口コミを見る の画像
エリア
詳細条件を指定する

雇用形態

全て解除

こだわり条件

全て解除

勤務時間・休日

全て解除

業務内容

全て解除

施設形態

全て解除

診療科目

全て解除
0