1. メディコ
  2. 福島県の口コミ
  3. 郡山市の口コミ
  4. 脳神経疾患研究所附属総合南東北病院
働きやすい 福島県9

脳神経疾患研究所附属総合南東北病院 の看護師他の職場口コミ・評判(18件)

福島県郡山市八山田7丁目115

3.1
口コミ14名
年収・給与
0.0
福利厚生
0.0
教育研修 ・スキルアップ
0.0
ワークライフバランス
0.0
チーム医療の実践
0.0
職場の雰囲気
0.0
施設・設備の充実
0.0
上司・経営方針
0.0
評価詳細
有給消化率
0%
11名が回答
この職場を
友達に勧めたい
0%
12名が回答

施設概要

施設名
一般財団法人 脳神経疾患研究所附属総合南東北病院
所在地
福島県郡山市八山田7丁目115
電話番号
024-934-5322
診療科
脳神経外科、外科、整形外科、心臓外科、形成外科、呼吸器外科、麻酔科、内科、脳神経内科、病理科、循環器内科、呼吸器内科、小児科、泌尿器科、皮膚科、リハビリテーション科、歯科、口腔外科、放射線科、放射線診断科、放射線治療科、耳鼻咽喉科、眼科、アレルギー科、精神科、産婦人科、矯正歯科、救急科、消化器外科、消化器内科、緩和ケア内科、リウマチ科
休診日

※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。

職種別の口コミ

職種別の平均年収

看護師の年代別の年収分布

平均年収506万円

回答者数:3 名
平均年齢:34 歳

20歳〜24歳
未回答
25歳〜29歳
575万円(1名)
30歳〜34歳
未回答
35歳〜39歳
472万円(2名)
40歳〜44歳
未回答
45歳〜50歳
未回答
50歳〜54歳
未回答
55歳〜59歳
未回答
60歳以上
未回答
看護師(平均年齢34歳/3名)
506万円
医師※データ集計中
---万円

カテゴリ別の口コミ

女性の働きやすさ(3件)

公開口コミ
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2021年頃

3.63

女性の働きやすさ

回答日:2025年04月14日

多忙な急性期病院ですが、女性の働きやすさ、子育て、介護などに理解配慮されます。
女性が多いので多少の人間関係のことはありますが、それはどんな職種でも同じかと思います。皆言葉も丁寧で表だった、いじめのようなことはありませんでした。

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2022年頃

3.00

女性の働きやすさ

回答日:2022年06月14日

郡山市内の病院の中では給与面では高い方だと思われます。急性期のため、現場は忙しく残業も少なくはないです。しかし優...(残り57文字)

参考になりましたか?

0
0

給与水準・福利厚生(4件)

看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

2.88

給与水準・福利厚生

回答日:2024年09月18日

給与水準はとても高いです。 仕事は定時で終わることはほぼなく忙しい病棟にいたので給料にも納得です!救急患者も多いの...(残り58文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

男性 / 退職済み(正職員) / 2023年頃

2.13

給与水準・福利厚生

回答日:2023年09月15日

給与に関しては郡山市にある総合病院の中では高水準になると思います。基本給、夜勤手当も地域で一番でした。ボーナスは年2回で2ヶ月分/回でした。1回に貰えるボーナス...(残り169文字)

参考になりましたか?

0
0

職場の雰囲気(8件)

臨床検査技師

女性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃

3.25

職場の雰囲気

回答日:2023年12月06日

組織内のローテーションがありません。その上殆どが女子なので、女子校のように固まって盛り上がったりもするし嫌な雰囲気なることもあります。 みんな嫌なことを我慢し...(残り102文字)

参考になりましたか?

0
0
放射線技師

女性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃

2.38

職場の雰囲気

回答日:2023年04月18日

職員の構成としましては、長く勤めてらっしゃる方と入職数年目の若手が多いです。 中堅技師に差し掛かる頃に転職される方が多...(残り60文字)

参考になりましたか?

0
0

入職試験・面接対策(1件)

放射線技師

女性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃

2.38

入職試験・面接対策

回答日:2023年04月18日

以前は入職試験で小論文や適正試験もあったようですが、現在は主に面接と学生時代の成績証明での評価のようです...(残り53文字)

参考になりましたか?

0
0

ワークライフバランス(2件)

放射線技師

男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2022年頃

3.13

ワークライフバランス

回答日:2022年05月13日

様々な設備が整っているので、勉強するには良いと思います。 診断と治療は完全に別れているので、どちらも学ぶのはか...(残り56文字)

参考になりましたか?

0
0
臨床工学技士

男性 / 退職済み(正職員) / 2018年頃

2.50

ワークライフバランス

回答日:2022年01月06日

ワークライフバランスは最悪でした。とにかく残業が多く、毎日のように定時を過ぎていました。そして新人から3年目くらいまではは朝早くから業務があり、毎日寝不足が...(残り78文字)

参考になりましたか?

0
0

新着口コミの通知を
受け取りませんか?

お近くの看護師求人

会員登録して口コミを見る の画像
エリア
詳細条件を指定する

雇用形態

全て解除

こだわり条件

全て解除

勤務時間・休日

全て解除

業務内容

全て解除

施設形態

全て解除

診療科目

全て解除
0