大阪府大東市谷川二丁目10番50号
※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2022年12月13日
医事課職員でした。給料は安いですが福利厚生がいいのでそれでバランスを取っている感じです。事務に関しては人間関係は良好で上司も信頼できる方ばかりです。医者や看護師...(残り121文字)
職場の雰囲気
回答日:2022年10月13日
病院全体の雰囲気としては、昔ながらの病院といった感じです。医療職は入職・退職の頻度が高く、若手が次々に入れ替わっています。業務運用のシステム作りに関わっているのは主に10年以上の長期に渡り勤務しているスタッフですが、総じて変化を嫌う傾向にあります。事務系には勤続年数が10年、20年にも及ぶ方は多いので、医療職はよりは事務系の裁量・影響力が大きいのも特徴です。
職場の雰囲気
回答日:2022年10月31日
自分が配属された病棟は、人間関係はとてもよかったです。師長さんをはじめ主任や先輩方も、業務のことだけでなく、プラ...(残り56文字)
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2022年03月11日
大手の病院だけあって研修や教育体制などが本当にしっかりと整っています。最初の研修などは、厳しく指導はされますが、自分のスキルアップにもしっかりつながるので今考えると感謝していますし、研修を受けて良かったなと思います。スキルアップ研修などもあるので、仕事以外でも人間として、看護師として成長することが出来るので満足しています。
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2020年01月30日
忙しい職場でした スキルアップには向いてると思います ゆっくり1人1人に時間を割いて患者さんと向き合う余裕は...(残り54文字)
ワークライフバランス
回答日:2018年06月21日
事務職員の男性は温厚な方が多く、女性も忙しい時は殺伐としていますが、普段は優しいお方ばかりでした。 インシデント(ミス)が起こっても、1人を責めたり犯人捜し...(残り93文字)
新着口コミの通知を
受け取りませんか?
評価の高い口コミから求人を
探してみませんか?