宮城県石巻市蛇田字西道下71
職場の雰囲気
回答日:2024年09月28日
緊急入院、臨時手術などで常にバタバタしています。私がいる病棟は、みんなで助け合おうとする風潮があります。ですが、病棟ごとに人間関係の善し悪しはあります。また、いわゆる御局様もいます。口調がきつく、その方が理由で辞めた看護師が何人もいるそうです。
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2024年03月26日
事務と一言で言っても、総務、会計、地域連携、受付など様々な部門があり、派遣で雇われてる方、正社員、嘱託職員など雇用形態も様々なので、みんなで一つのことをやっ...(残り79文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2024年03月04日
基本的な看護技術は研修を通して学ぶことができます。教育体制は、エルダー制のためマンツーマンで相談する相手はいないです。業務が繁忙なため新人スタッフ...(残り73文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2024年03月04日
基本給は高くないため残業代と夜勤手当で稼ぐ形です。残業代は申請すれば前残業含め基本的には通りますが、忙しさに見合って...(残り59文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2021年09月06日
職場の雰囲気は病棟や部署によって各々変わってきます。女性が大半で、長年勤めている人が多い病院なので風通しはあまり良くないかと。私がいた病棟はお局的存在の方はいま...(残り140文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2021年09月06日
看護学校から病院就職された方の中には、奨学金を借りている人もいるので、御礼奉公として3年間は働きますが、御礼奉公がおわると、地元にある病院やクリニックに移る人が...(残り143文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2023年01月27日
基本的に1患者1単位で動く。取得単位数のノルマはないが、季節によりリハビリオーダーの数が変動(1日10-20単位)するため、残業時間はそれにより変動する。疾患別...(残り187文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2023年05月16日
新人から産休育休期間後の復帰まで同じ病棟で働いていました。急性期病院のため該当科だけではなく様々な疾患の患者様が入院されており幅広い知識と技術が求められます。経...(残り405文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2021年12月10日
職場の雰囲気について 1年目の時は約40人位の同期が一緒に入職しましたが、業務の忙しさや先輩からの風当たりの強さで精神的に病む人が多く2年目になる頃には半分位...(残り205文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2021年12月10日
給与について 月収は約20万円程度、ボーナスは2.0-2.2ヶ月位で約40万円程度でした。残業代は申請し承認されれば、15分単位で支払われます。1年目の時は2...(残り225文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2021年12月10日
ワークライスバランスについて 三次救急で仕事はかなりハードで忙しかったです。 日を跨いで残業することも少なくありませんでした。 1年目の時は特に課題や、次の日...(残り224文字)
参考になりましたか?
自慢の施設・設備
回答日:2021年12月10日
施設・環境について 院内は綺麗に清掃されていて、設備も整っています。機材も充分にあるので業務で困ることはありませんでした。 1人1台パソコンが持てるので電子カ...(残り133文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2021年10月21日
他の病院に比べると急性期であるぶんそれなりに給料は出ていましたが、業務量には見合っていないと思います...(残り50文字)
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2021年07月14日
夫の転勤で退職することとなりました。残業は部署にもよります。私のいたところは多いときで月10時間前後の時間外をしていました。ただ子供が生まれ...(残り70文字)
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2020年12月17日
人間関係が1番多かったです。古く働いているからの人が多いので、新人のうちは大変だと思います。また急性期病院ということもあり、入院も頻繁にきます。そう言った中での...(残り118文字)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2020年12月14日
女性が多い職場ではあるので、子育てに理解がある方も多いです。お子さんが風邪などをひいても皆がカバーし合っているのでママさんナースでも問題ないと思います。また産休...(残り106文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2020年10月05日
自分のいるリハビリテーション科は、性別や年齢関係なく、話しやすい雰囲気であり、仕事上の相談はもちろん、子供...(残り54文字)
参考になりましたか?
自慢の施設・設備
回答日:2020年10月05日
地域の中核となる病院であるため、ドクターヘリやドクターカーなど、救急のための設備はかなり整っており、最先端の医療を学...(残り59文字)
参考になりましたか?
入職試験・面接対策
回答日:2020年10月05日
試験は面接と、小論文であった。面接は試験官が4人の、個人面接であった。雰囲気は、高圧的な印象や固い雰囲気ではなく、リラッ...(残り61文字)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2020年10月05日
自分は男性であるが、女性も多く、働きやすい雰囲気ではあると思う。常に産休育休の職員はおり、産休育休中にも、育児休業給付金の他...(残り63文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2020年10月05日
基本的には定時に終われることが多く、残業もあっても長い時間ではないため、勤務後の予定も立てやすい。小さい子供がいるが、体...(残り61文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2020年10月05日
他と比べて高いわけではないかもしれないが、毎年しっかり昇給し、ボーナスもそれなりにもらえている。大手...(残り50文字)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2019年03月11日
全体的にみて女性が多い職場です。そのため、働きやすい面もあり、働きにくい面もあります。 産休育休もしっかり取得することができ、復職するにもサポート体制がしっか...(残り160文字)
参考になりましたか?
自慢の施設・設備
回答日:2019年03月11日
病院は6階建ての本棟と北側に救急病棟やICU、透析室などがある北棟があります。北棟はのちに増設となりました。医療機器は最新のものもあります。各病棟により...(残り77文字)
参考になりましたか?
入職試験・面接対策
回答日:2019年03月11日
適性検査(マークシート)、小論文、面接の順番での入社試験でした。適性検査は45分程度、小論文は60分程度、面接は15〜20分程度です。適性検査は簡単な質問が多い...(残り129文字)
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2019年03月11日
結婚を機に退社を決めました。当時妊娠をしていた方もあり、体に負担がかかることの懸念や出勤に時間を要することが負担になっていたため退職に至りました。退職する人の中...(残り114文字)
参考になりましたか?
チーム医療の実践
回答日:2019年03月07日
毎週、チームごとにカンファレンスがあり、医者・看護師・栄養士・薬剤師・ケアマネージャーが病棟へ集まり患者さんの治療方針などについて話し合います。他職種でカンファ...(残り95文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2019年03月07日
勤務形態は二交代、三交代です。病棟によって違いますが、いずれ二交代に移行する予定みたいです。新人のうちは残業も多く、定時で帰れる事は少ないです。看護業...(残り75文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2019年03月07日
新人研修や中途研修など、研修に関してはすごく充実しています。またラダー取得があり、院内研修をいくつか受けなくてはなりません。ラダー獲得までにも準備がいくつか必要...(残り125文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2019年03月01日
働いてる方は新卒から中堅など、様々です。 私の在籍していた課は比較的に皆さん優しく新人でも仕事がしやすかったです。しかし、働いている人も十人十色のため、ミスを...(残り143文字)
参考になりましたか?
チーム医療の実践
回答日:2018年09月07日
私が所属した病棟はほんとうに雰囲気が良いところで、看護師と看護助手(介護福祉士)、OT、PT、ST、管理栄養士などとの連携がしっかり取れている場所でした。さ...(残り79文字)
参考になりましたか?
「緊急入院、臨時手術などで常にバタバタしています。私がいる病棟は、みんなで助け合おうとする風潮がありま…」といった病院関係者による口コミや、他にも「職場の雰囲気」「研修・教育体制・スキルアップについて」「給与水準・福利厚生」など、転職を検討するにあたって必要な情報を多数取り揃えています。
「あなたの口コミが、これから転職する誰かの役に立つ。」
メディコでは、あなたの有益な口コミ情報を心からお待ちしております。