沖縄県沖縄市字登川610番地
看護師の年代別の年収分布
平均年収420万円
回答者数:5 名
平均年齢:31 歳
職場の雰囲気
回答日:2021年08月10日
20代の看護師が多く、年齢が近い為とても和気藹々と仕事をしていました。 チームワークも素晴らしく、全員が楽しそうに仕事をしている職場は初めてでした。 現在はコロ...(残り109文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2022年10月13日
上司や同僚との人間関係が良く、有給も取得できワークライフバランスを意識している職場環境です。 残業も少なく定時で帰宅できます。委員会活動も勤務時間内で組まれてお...(残り109文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2023年01月20日
忙しくサビ残が多く、日々仕事に追われる毎日です。学生からは人気な病院な病院で新人さんで補っている感じです。 委員会活...(残り59文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2024年09月15日
研修や委員会が多く。常にスキルアップを目指せる教育体制です。新人の看護師にとても人気があります。
特定行為を目指したり、希望すれば院外の研修にも参加することができます。スキルアップを考えている人には良い病院だと思います。
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2023年12月04日
中頭病院は、全てのスタッフが優しく、学生や患者さんからもお褒めの言葉を頂くことが多かったです。実際に、私が看護学生のときも病棟看護師が優しい方が多かったため...(残り79文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2023年12月24日
フローティング休暇があり、有給とくっつけて1週間近く長期休暇をとることができます。休み希望も月に3日ほど出...(残り53文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2023年12月24日
新卒での採用が多く、20代から30代の若いナースが多いです。3年目以降のナースは退職していくイメージが多いです。そのため、...(残り61文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2024年03月26日
私はERに所属していたが、ラダーに沿った教育体制とさらに部署内での勉強会やシミュレーションが充実していた。病院全体の研修では院外の学会に行かせてもらったり、希望...(残り299文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2024年04月03日
年齢層は看護師は若い人が多くて、みんな優しくて仲がいいので、スタッフ同士で飲みに行ったり、同じ趣味がある人同士で趣味を楽しんだりするほど仲良しです。 私も中途...(残り95文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2024年04月17日
男女比のバランスも良く、比較的風通しのいい雰囲気でした。ただ、新人の育成に関しては体制が整っておらず、自身で学んでいこうという風潮でした。当時はまだ令和の流れで...(残り107文字)
参考になりましたか?