1. メディコ
  2. 沖縄県の口コミ
  3. 沖縄市の口コミ
  4. 中頭病院
  5. 年収
働きやすい 沖縄県3

中頭病院 の看護師他の職場口コミ・評判(10件)

沖縄県沖縄市字登川610番地

3.6
口コミ9名

職種別の年収

看護師の年代別の年収分布

平均年収412万円

回答者数:4 名
平均年齢:29 歳

20歳〜24歳
未回答
25歳〜29歳
400万円(3名)
30歳〜34歳
未回答
35歳〜39歳
450万円(1名)
40歳〜44歳
未回答
45歳〜50歳
未回答
50歳〜54歳
未回答
55歳〜59歳
未回答
60歳以上
未回答
看護師(平均年齢29歳/4名)
412万円
医師※データ集計中
---万円
看護師

女性 / 退職済み(非正職員・パート) / 2015年頃

4.75

女性の働きやすさ

回答日:2018年08月07日

私は当時看護師として就職した直後に妊娠が発覚しました。当時はつわりなどがひどく休みがちになっていましたが、新人なのにもかかわらず、私のことを気にかけてくださり、...(残り98文字)

参考になりましたか?

0
0
非公開

退職済み(非正職員・パート) / 2009年頃

3.00

職場の雰囲気

回答日:2019年01月08日

事務員さんや看護師さんは、易しい方々が多く、大変良くしてくれた。医師はうる...(残り38文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2015年頃

3.13

ワークライフバランス

回答日:2020年08月02日

人間関係や職場の雰囲気は、悪くないが、仕事が忙しくてなかなか時間通りに帰る事が、難しく誰かに引き継ぎを お願いしてという状況の職種で 無いため退...(残り73文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃

4.38

職場の雰囲気

回答日:2021年08月10日

20代の看護師が多く、年齢が近い為とても和気藹々と仕事をしていました。 チームワークも素晴らしく、全員が楽しそうに仕事をしている職場は初めてでした。 現在はコロ...(残り109文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

3.88

ワークライフバランス

回答日:2022年10月13日

上司や同僚との人間関係が良く、有給も取得できワークライフバランスを意識している職場環境です。 残業も少なく定時で帰宅できます。委員会活動も勤務時間内で組まれてお...(残り109文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

男性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2023年頃

2.38

職場の雰囲気

回答日:2023年01月20日

忙しくサビ残が多く、日々仕事に追われる毎日です。学生からは人気な病院な病院で新人さんで補っている感じです。 委員会活...(残り59文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

4.13

職場の雰囲気

回答日:2023年12月04日

中頭病院は、全てのスタッフが優しく、学生や患者さんからもお褒めの言葉を頂くことが多かったです。実際に、私が看護学生のときも病棟看護師が優しい方が多かったため...(残り79文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2023年頃

4.25

ワークライフバランス

回答日:2023年12月24日

フローティング休暇があり、有給とくっつけて1週間近く長期休暇をとることができます。休み希望も月に3日ほど出...(残り53文字)

参考になりましたか?

0
0
看護師

女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2023年頃

4.25

職場の雰囲気

回答日:2023年12月24日

新卒での採用が多く、20代から30代の若いナースが多いです。3年目以降のナースは退職していくイメージが多いです。そのため、...(残り61文字)

参考になりましたか?

0
0
公開口コミ
看護師

女性 / 退職済み(正職員) / 2022年頃

3.75

研修・教育体制・スキルアップについて

回答日:2024年03月26日

私はERに所属していたが、ラダーに沿った教育体制とさらに部署内での勉強会やシミュレーションが充実していた。病院全体の研修では院外の学会に行かせてもらったり、希望すれば専門ナースになるための半年研修などもあり充実していた。部署内の勉強会はローテーションで回ってきた研修医による、実際の患者様の症例をもとに質疑応答ありの座学があり、興味を持って聴けて即臨床で使える知識を得ることができた。また医師とコメディカルで合同での重症患シミュレーションがリアルで、振り返りの時に学んだことは即実践で使える上にメンバーみんなの共通認識となるため、対応に焦ったり困ることが少なくなったように思う。参加出来なかった場合もメールや動画、紙媒体で共有が徹底されていた。興味がある人にとっては、職種間の連携も含めとても恵まれた、自身のアップデートにつながる良い教育体制であったと思う。

参考になりましたか?

0
0