京都府京都市中京区聚楽廻松下町9番7
※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。
医療事務の年代別の年収分布
平均年収312万円
回答者数:2 名
平均年齢:25 歳
ユニークな取り組み・イベント
回答日:2024年07月08日
毎年義務で10連休もらえます。新人ももらえます。催事も多く、格安でディズニーやUSJに行くイベントもありました。クリスマスは破格で有名なケーキも購入でしました。 グループ内で行われるので顔が広くなれます。
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2021年11月04日
給与はそれほど高くはないですが、福利厚生が非常にしっかりしていて、ほかの病院にはなかなか負けていない強いものがありました。 この病院で出産もすれば、その費用も福...(残り83文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2020年09月03日
給与は比較的安いです。基本給が安いため、ボーナスも安くなっています。夜勤手当が比較的高いため、夜勤に多く入れば手取り...(残り59文字)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2020年05月26日
女性が多い職場ということもあり、女性の働きやすさに気を使っていた職場でした。産休育休の取得実績はもちろん、時短勤務もしやすいように思います。実際に取得している人...(残り88文字)
参考になりましたか?
新着口コミの通知を
受け取りませんか?
評価の高い口コミから求人を
探してみませんか?