静岡県静岡市駿河区小鹿一丁目1番1号
※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。
職場の雰囲気
回答日:2023年02月25日
私の働いていた病棟は、人間関係の雰囲気は良かったです。しかし病棟によっても人間関係は変わるので一概に病院自体の雰囲気が良いとは分かりません。中堅になってくると辞める人も多く、残されていく人への仕事の負担は大きいと感じました。
職場の雰囲気
回答日:2022年10月12日
教育体制は指導者とは別に精神面フォロー担当がつき、チームで教育していく方針でした。病棟業務は忙しく残業もありましたが若いス...(残り61文字)
給与水準・福利厚生
回答日:2022年10月12日
給料が安いとありますが退職金積み立てのためです。退職金は他病院より良いとおもいます。10年で国産高級車が買える程度です。奨学金制度もあり付属看護学校以外からの入職者は入職時に三桁の奨学金を貰えます。コロナ禍以前は職員旅行やクラブ活動、団体での学会参加などありました。
給与水準・福利厚生
回答日:2022年04月17日
4年間働きましたがまあ医療事務ならこのくらいの給料かなと思いました。 女性ばかりですがピリピリした雰囲気は...(残り53文字)
女性の働きやすさ
回答日:2021年11月21日
看護師の教育体制はしっかり整っていました。スキルアップするのには環境が整っています。人間関係も良かったので、とても働きやすかったです。福利厚生もしっかりしているので職員旅行やイベントへの参加がとても楽しかったです。
女性の働きやすさ
回答日:2019年12月18日
静岡済生会は給料が安いと職員が話せているのをよく聞きました。 産休は1年とれます。有給も年1回3日連続...(残り51文字)
チーム医療の実践
回答日:2021年05月25日
勤務終了後に院内職員が中心に集まるスポーツチームに参加していました。他職種が汗を流すことやその後の食事会に参加することで、他職種の方と関係性を深めることが出来ま...(残り89文字)
ワークライフバランス
回答日:2019年11月15日
基本的に定時で帰れます だいたい毎月の時間外は多くて15時間くらい 少ない時は3時間くらいの月もあります 有...(残り55文字)
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2019年02月06日
看護師として初めて働いた病院です。周りの看護師の雰囲気もよく報告、連絡、相談がしやすい環境です。また、ドクターの雰囲気もよく相談も気兼ねなくできます。 その中...(残り117文字)
新着口コミの通知を
受け取りませんか?
評価の高い口コミから求人を
探してみませんか?