施設名
福井県済生会病院
所在地
福井県福井市和田中町舟橋7-1
電話番号
0776-23-1111
診療科
内科、呼吸器内科、小児科、外科、整形外科、脳外科、呼吸器外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、心臓外科、神経内科、病理科、腫瘍内科、循環器内科、消化器内科、精神神経科
※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認ください。
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2017年頃
ワークライフバランス
回答日:2018年10月25日
ワークライフバランスは特に重視しています。週1回はノー残業デーがあり、福利厚生も充実しています。
短時間就業制度があり、子供が小学校入学までは6時間勤務ができ、育休明けも家事と育児の両立が可能です。時間外の仕事は免除され、残業なしでボーナスも貰えます。
また、子供が病気の時は看護休暇を利用できるのとても助かります。
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2010年頃
ワークライフバランス
回答日:2018年04月16日
病棟勤務でしたが、休みが月10日はありました。また、リフレッシュ休暇というのもあり、最大7日間他の方と被らないように取ることができました。リフレッシュ休暇は比較的取りやすい環境です。病棟によりますが、早く帰れるところは早いですが、遅いところは残業が多いです。残業が多いところは日勤勤務後はヘトヘトです。でも、休みがその分あるので、休みの時に身体をリセットするという感じです。
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2016年頃
職場の雰囲気
回答日:2018年11月15日
比較的若い年齢の方が働いているためとても明るく雰囲気は良かったです。また病棟や病院内でのイベントが多く他のスタッフたちと関わることも多かったため普段から先輩たちとは仲良くできました。
休憩の時や病棟が落ち着いている時など、先輩達や同期といろいろな話ができたのでなんだこんだ忙しくても楽しく働けたと思います。
ただ病棟にもよると思います。お局さんがいる病棟ではワイワイすることもできないとも聞きました。
この口コミは参考になりましたか?
薬剤師男性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃
女性の働きやすさ
回答日:2020年05月11日
この病院はとても女性にとって働きやすい職場です。私が在籍していた薬剤部は30人ほど薬剤師がいましたが、その半数以上が女性で、年代も20から60代までばらけていました。とても優しい職員ばかりで特に女性は仲が良く、雰囲気も皆明るく、朗らかに仕事をしている感じです。男性陣も皆優しく、特に新人には優しく教育している職場だと思います。産休を取っている女性も結構いて、休暇や福利厚生がしっかりしているので、女性は安心して働ける職場だとおもいます。
この口コミは参考になりましたか?
新着口コミや求人情報が追加される
とメールが通知されます
福井県済生会病院(内科、呼吸器内科、小児科、外科、整形外科、脳外科、呼吸...など)の転職・就職・求人のクチコミ・評判が4件あります。福井県済生会病院の看護師、薬剤師などの職員のリアルな口コミやギャップを確認してみませんか。福井県済生会病院の年収や福利厚生、職場の雰囲気など職員・元職員のコメントを確認することができます。「この病院はとても女性にとって働きやすい職場です。私が在籍していた薬剤部は30人ほど薬剤師がいましたが...」などのレビュー情報を見て、あなたにぴったりの病院の求人募集探しにご活用ください。