福岡県北九州市八幡西区医生ケ丘1-1
※最新の情報ではない場合があります。必ず病院のホームページでご確認
ください。
看護師の年代別の年収分布
平均年収460万円
回答者数:3 名
平均年齢:27 歳
チーム医療の実践
回答日:2025年01月29日
NST、リハビリ、医師、看護師でカンファレンスしたり、ラウンド回っていたりと他職種で患者さんのことを考える機会が多かったような気がします。
栄養のこと、薬剤のこと、わからないことが多かったですが、病棟専属の方がいるので、沢山おしえていただきました。
参考になりましたか?
チーム医療の実践
回答日:2020年05月19日
他の総合病院などと比べると大学病院と言うこともあり若く経験年数の少ない医師が多い印象でした。そのため、ルーチン検査やルーチン処方で...(残り65文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2025年01月29日
夏季休暇5日あって、年末年始の分も休みがあり、連休での希望休もとりやすかったです。 毎日あわただしく、忙し...(残り55文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2024年03月21日
大学病院であるため、地方ではありますが給料、ボーナスはいい方だと思います。しかし1年めは新人研修3年めからはプリセプターや委員会などの業務を任されるため業務以外...(残り102文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2025年01月11日
新人から数年勤務していました。 付属大学の学生からそのまま入職する人も多く、プリセプター制度、チームでの教育・フォロー態勢が整備されているので、新人からしっか...(残り96文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2022年09月04日
新人研修からしっかりとした、教育対策があります。コロナが流行る前は合同合宿等もあり、他の病棟の同期と...(残り51文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2024年03月05日
職場にもよりますが残業が全くない場所と、多いところでは毎日7.8時まで残業している場所があった。夜勤...(残り51文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2022年03月04日
何よりも年間休日数が多いです。公務員に準じているプラス大学の創立記念日があるので、年間休日数は公務員よりも多いと思います。二交代勤務なので、夜勤明けも自分の時間...(残り205文字)
参考になりましたか?
自慢の施設・設備
回答日:2023年11月22日
本館は古いですが、新棟ができ少しずつ移行しています。今年の夏には手術室も新しくなってさらに新棟を作る...(残り50文字)
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2023年05月16日
退職したいと思った理由は職場の環境と上司の対応の不適切さ。職場環境はかなり悪いといったわけではないが、人間関係は最悪。主任の言うことを聞かなければとことん主任か...(残り151文字)
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2023年04月03日
とにかく多忙です。福利厚生は整っていると思いますが、大学病院ということもあり常に忙しかったです。残業も...(残り51文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2023年02月24日
忙しい病棟だったため、テキパキ多くのことを学びたい方が多いイメージです 新卒入職後教育に手をかける時間が少な...(残り55文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2021年07月13日
みんな仕事に熱心に取り組むので、ゆるい雰囲気が好きな人は大変かもしれません。お給料は普通にもらえるのでそこに関して...(残り58文字)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2020年05月19日
女性は多いです。病棟・外来・透析室・手術室なぜか看護師はどこを見ても女性ばかりな印象を受けました。そのため、妊娠や出産などに理解はあり...(残り67文字)
参考になりましたか?
新着口コミの通知を
受け取りませんか?
評価の高い口コミから求人を
探してみませんか?