香川県善通寺市仙遊町二丁目1番1号
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2021年05月13日
入職一年目は処置方法、機器の使い方、事例検討などの勉強会が定期的にありその都度事前事後の課題で働く上での基本的な知識がつきます。
二年目以降はラダー制度というのがあり、ラダーに沿って研修のレベル等もかわってきます。
また輸血や化学療法など院内認定の勉強会で院内認定看護師も取得することができます。
気管切開を実施している患者へのカニューレ交換ができる特定行為看護師も取得できる教育体制もととのっています。
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2023年07月25日
人手不足による長時間労働がとても多かったです。夜勤明けでも夕方に帰るのは普通でした。日勤からの夜勤でも家に帰れない日があり、病院内で少し仮眠をとりそのまま仕事を...(残り91文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2023年02月23日
新卒から2年間は、3時間超過勤務をしたとしても1時間半と申告するよう先輩から教わり、それが普通なのだと思って正しい勤務時間を報告できてい...(残り69文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2023年02月23日
新卒で四国こどもとおとなの医療センターへ入職しました。 新人研修も多く、とても新人教育に熱心だと感じました。 しかし...(残り60文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2021年11月24日
雰囲気は病棟によると思います。 急性期の病棟は比較的忙しいのでピリピリしており少し息苦しい感じはあります...(残り52文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2021年11月04日
診療科内の雰囲気は良かった。科内での相談はよくできた。看護師も、よく働く人、よく気づく人が多く、ストレスはほとんどなかった。しかし事務の人は非常に仕事が遅い方...(残り80文字)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2021年08月19日
敷地内に保育園もあり、育児中は遅出も可能な為、結婚してからも働きやすいとは思います。育児休暇もとりやすいです。男性の方...(残り60文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2021年08月06日
病棟によって雰囲気は大きく異なります。助勤に行くとその病棟のスタッフの雰囲気が分かります。 また、病棟によってスタッフの平均年齢、年数は大きく異なると思い...(残り77文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2021年04月06日
独立行政法人の病院だったので、国家公務員なので給料はそれなりにいただいていました。夜勤手当などは少なかったのでもう少し欲しいとは思っていました。総合病院なので残...(残り91文字)
参考になりましたか?
自慢の施設・設備
回答日:2020年06月13日
病院の内装は、小児に特化しているということや比較的新しいこともあり、可愛らしく明るくオシャレになっていると思う。壁に様々な絵が書かれており(...(残り70文字)
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2020年05月28日
自分は引越しのため退職しましたが、業務量の多さで辞める人が多い印象です。大きな病院なので仕方ないかもしれませ...(残り54文字)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2020年05月28日
育児休業もありますしお母さんになっても時短勤務にすることができます。ただ、附属の看護学校からあがって...(残り51文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2020年05月28日
お昼休憩の際のランチョンセミナー、勤務後のイブニングセミナーなるものがあり研修は豊富です。認定看護師をとる際の病院からの金...(残り61文字)
参考になりましたか?
自慢の施設・設備
回答日:2020年05月28日
病院自体が合併して建て替えてからまだ10年経っていない為とても綺麗です。院内にローソンやカフェもあります。同じ箇所にエレベーター...(残り65文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2020年05月28日
印象としてはどこの病棟も人手が足りていない印象で忙しいです。優しい人もいれば嫌な人もいますが、附属の看護学校がありエスカレーター式に入...(残り67文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2020年05月28日
お給料はそれなりにありますし福利厚生もしっかりしていて特に不満ありません。ボーナスは4ヶ月分くらいでした。残業は...(残り57文字)
参考になりましたか?
入職試験・面接対策
回答日:2019年12月26日
私は30代の主婦です。以前、医療事務として務めていました。面接内容についてお伝えします。 こちらの病院では、筆記試験と面接があると知らされていましたが人数が多か...(残り103文字)
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2018年12月17日
退職の理由は、サービス残業の多さと人手が不足による業務の負担です。コスト削減のことばかり言われ、仕事が終わらなくてもなんで終わらないの?と師長から言われますが、...(残り274文字)
参考になりましたか?
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2018年09月11日
大きな病院であるため、自分のスキルアップを目指す人にはいい環境であるかもしれないが、 自分の希望の病棟へは行けず、その病棟の仕事にやっとついていけるくらいにな...(残り148文字)
参考になりましたか?
「入職一年目は処置方法、機器の使い方、事例検討などの勉強会が定期的にありその都度事前事後の課題で働く上…」といった病院関係者による口コミや、他にも「研修・教育体制・スキルアップについて」「退職理由・退職を希望する理由」「給与水準・福利厚生」など、転職を検討するにあたって必要な情報を多数取り揃えています。
「あなたの口コミが、これから転職する誰かの役に立つ。」
メディコでは、あなたの有益な口コミ情報を心からお待ちしております。