茨城県日立市鮎川町2-8-16
給与水準・福利厚生
回答日:2024年06月28日
休みがほとんど少ない。その割には給料安すぎるし体の疲れが全く取れない、お金も少ない何も得なことがない。良いことは、レポートや課題がないこと。後は、お休みも急でも全然取れます。むしろみんな取っているので取りやすい。周りにはいい顔されないのはどこもそうだと思いますが、、。定休は少ないけど、年休でみんな取ってる感じですかね。それで週休2日って感じです。連休は取れません。教育はバラバラ、個々の能力もさまざまです。統一する教育はあまりされてないです。しようとしても、辞めてしまうためあまり推奨されません。
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2023年02月10日
シフト制で、毎月希望休が2~3日ほど出せるため予定が立てやすい。年休消化率が高く、年休取得することを推奨して...(残り54文字)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2021年09月30日
医療事務の職場、医事課は8割が女性で、年齢層も20代前半から50代くらいまでと広いです。シングルマザーもいれば親の介護中の人、子だくさん、逆に不妊に悩む...(残り77文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2020年01月22日
部署によっては人員不足が理由でギスギスした雰囲気がある。現場に事前通達もなく新しい業務が課せられる事が多かった。数年前に部長が突...(残り64文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2019年12月30日
給与は全国中央値よりも低く、賞与は1.2倍程度。冬の賞与については査定があるようだが部署によっては上司...(残り51文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2019年11月06日
職場の雰囲気は最悪でした。診療放射線技師の人数は全部で当時7人だったのですが、先輩が4人いました。そのうち3人の先輩が個性が強く、その3人の関係性はかなり悪かっ...(残り87文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2019年11月06日
ワークライフバランスは良いとは言い難いものでした。二次救急病院のため、休日や祭日でも1人は必ず出勤していましたが代休とは一切出ず、気持ちばかりの休日手当が出まし...(残り106文字)
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2019年11月06日
私がひたち医療センターで診療放射線技師として働いていたときに当直を含めて月給で約30万円の給料をいただいていました。つきに当直は6回ほど入り、一回の当直料金は1...(残り142文字)
参考になりましたか?
「休みがほとんど少ない。その割には給料安すぎるし体の疲れが全く取れない、お金も少ない何も得なことがない…」といった病院関係者による口コミや、他にも「給与水準・福利厚生」「ワークライフバランス」「女性の働きやすさ」など、転職を検討するにあたって必要な情報を多数取り揃えています。
「あなたの口コミが、これから転職する誰かの役に立つ。」
メディコでは、あなたの有益な口コミ情報を心からお待ちしております。