福岡県大野城市大字牛頸1034-5
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2025年02月14日
昼休みに看護協会の動画を見せられますがレポートなどはありません。勤務後に病院の研修があったりしますが
それは時間の無駄だと感じるものがおおく、残業代というよりも500円支給される感じでした。教育体制は、きちんとしています。スキルアップはしたい人はどうぞという感じです。
参考になりましたか?
入職試験・面接対策
回答日:2025年02月14日
人が基本的には不足しているので、きちんと受け答えができればブランクがあっても経験がなくても働けます。 ...(残り52文字)
参考になりましたか?
給与水準・福利厚生
回答日:2025年02月14日
休みの数は、月の日曜日の数と土曜日が1日だけ1日換算でその他の土曜日は0.5日換算で月の休みが変動します。...(残り53文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2025年02月14日
職場の雰囲気は、介護士の方が長い方が多くクセが強い方が多いです。それで派閥がありよく病院内で移動があったりしていました。病棟自体は階によってリフォームしたりと2...(残り85文字)
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2025年01月24日
退職理由はやっぱり人間関係。 悪口ばかりゆう介護士が多すぎる。 異動して離れたと思ったらどこにでも1人はいるのかお局介護...(残り63文字)
参考になりましたか?
職場の雰囲気
回答日:2024年08月22日
基本的に社会的入院の患者さんが多いです。看護師の方々は優しい印象でしたが一部の看護師や介護士の方、助手の方がクセが強いです。 あまりの態度に部署異動された方や...(残り96文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2023年03月25日
バランスは全くとれません。休む希望は通らない。休みの日には呼び出しや、委員会。有給は買い取りで休めません。かなり家族の協力が必要ですし、家族の犠牲の上でしか働け...(残り96文字)
参考になりましたか?
女性の働きやすさ
回答日:2023年03月25日
かなり働きにくいです。休みの希望は通らないし夜勤明けに呼び出されるスタッフもいました。休みも勉強会や委員会で潰れます。そして、ついでに手伝いをしなければいけませ...(残り249文字)
参考になりましたか?
ワークライフバランス
回答日:2019年11月06日
前残業、後残業が当たり前です。しかし、出勤簿もタイムカードもなく…どのようにして、就業時間を把握しているかわかりません。休日は...(残り63文字)
参考になりましたか?
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2019年09月30日
医師、看護師含め、知識と経験が不足しており、意味のない処置が多すぎる。また上司の指示は、病院の経営に結び付くかどうかが判断基準となっており、患者に対するサービス...(残り178文字)
参考になりましたか?
「昼休みに看護協会の動画を見せられますがレポートなどはありません。勤務後に病院の研修があったりしますが…」といった病院関係者による口コミや、他にも「研修・教育体制・スキルアップについて」「入職試験・面接対策」「給与水準・福利厚生」など、転職を検討するにあたって必要な情報を多数取り揃えています。
「あなたの口コミが、これから転職する誰かの役に立つ。」
メディコでは、あなたの有益な口コミ情報を心からお待ちしております。