看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2019年頃
研修・教育体制・スキルアップについて
回答日:2020年08月25日
入職後1年間の新人研修では看護技術はもちろん、接遇や看護記録、BLSや安全対策、感染対策に至るまで様々な研修を受けられます。新人研修は充実していると思います。 ま...(残り413文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護助手女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2020年頃
チーム医療の実践
回答日:2020年07月09日
チーム医療の実践に関しては、流石、大病院ってとでしょうか。以前に務めていた病院は、名目だけつけたチーム医療で、実際はバ...(残り59文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護助手女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2020年頃
女性の働きやすさ
回答日:2020年07月09日
やはり、女性が多く働く現場なので、派閥?的なグループがあります。私は、気にせずにはいられない性格なので、仕事上...(残り54文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護助手女性 / 現職員 (回答時)(正職員) / 2020年頃
ワークライフバランス
回答日:2020年07月09日
さすがに大きな病院なので、ワークライフバランスに関しては、配慮するよう仕組み作られていたような気はします...(残り51文字)
この口コミは参考になりましたか?
看護師女性 / 退職済み(正職員) / 2013年頃
職場の雰囲気
回答日:2019年11月25日
和歌山県立医科大学附属病院は質の高い医療を提供しており、患者さんからもかなり信頼されている病院です。 医師のレベルが高く、救急医療にとても力を入れています。私はこ...(残り297文字)
この口コミは参考になりましたか?
医療事務女性 / 退職済み(非正職員・パート) / 2016年頃
退職理由・退職を希望する理由
回答日:2018年02月14日
現在8歳と2歳の子供をもつ専業主婦です。こちらで働いていた時期は上の子が4歳から下の子を妊娠、産休に入るまでの間です。 医師事務作業補助者としてその名のとおり医...(残り283文字)
この口コミは参考になりましたか?
「チーム医療の実践に関しては、流石、大病院ってとでしょうか。以前に務めていた病院は、名目だけつけたチー...」といった病院関係者による口コミや、他にも「施設・設備について」「チーム医療の実践」「退職理由・退職のきっかけ」など、転職を検討するにあたって必要な情報を多数取り揃えています。
「あなたの口コミが、これから転職する誰かの役に立つ。」
medicoでは、あなたの有益な口コミ情報を心からお待ちしております。